レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2013年05月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
滋賀中央刑務所に服役している244番、、宅間善人(草なぎ剛)
ある日、所長(螢雪次朗)から呼び出しを受ける。
そして手渡された名前と写真が塗りつぶされた、受刑者のファイルだった。
罪状を見ただけで、宅間は全てを言い当てていく。
驚嘆する所長。
宅間は、10年の服役期間中に、受刑者の全てを記憶していたのだ。
所長は、宅間に依頼する。

何とかして欲しい。。。ということだった。
食堂で騒ぎを起こした木島に接近した宅間は、ある事を耳打ち。
すると、一気に、騒ぎは収まっていく。

そんななか、宅間の国選弁護士である日暮勇輔(中丸新将)が面会に現れる。
殺人未遂で懲役15年の判決を受けた宅間。
その被害者である京阪新聞記者・大宮敏郎(徳井優)が
10年間の意識不明状態から覚醒。。。宅間が犯人では無いと分かったという。
冤罪だった。
宅間は、すぐに釈放される。
そして元・京都府警の広報課に勤務していたこともあって、
日暮の旧友で府警副本部長の高倉紀一郎(大杉漣)に命じられ


鑑識課出身の係長・猪熊左千夫(佐戸井けん太)を中心に、
捜査一課の熱血刑事、姉小路千波(南果歩)
捜査二課の松原唯子(芦名星)警備部の堀川耕平(平岡祐太)が集められる。
あくまでも、他の部署のサポート係だったが、
本当は、宅間が府警の爆弾にならないよう。。飼い殺しにするための部署だった。


しかし、千波は、そんなことを気にせず。
未解決の事件を持ち込んでくる。
宅間を無視して、千波達は捜査会議を開き、話を進めていたところ、
突然、宅間が口を開ける。
犯人の気持ちが分かるという宅間は、
10年間記憶してきた事案の中から、ある事例を話はじめる。
次の瞬間、千波たちは、宅間の言葉の意味を理解し、驚いていたところ、
関係者のひとりが出頭してくる。
すべては、宅間が指摘したとおりだった。。。。

やがて千波は、未解決の4件の事件を持ち込んでくる。
全く繋がりが無いように思われたが、宅間は。。。。。。


敬称略


脚本は、戸田山雅司さん



話は、

10年間、冤罪で服役していた元府警職員が、
釈放後、、、、なぜか刑事に!?

その抜群の推理力、記憶力と分析力で、事件を解決していく。。。



意外と良い感じでしたね。

終わったばかりで、こんな事を言うのはどうかと思うが。


“木8”か“木9”で、連ドラ化希望!

設定を考えると、“木8”が適当ですが、

キャスティングを考えると“水9”でも、成り立つ可能性が高い。

実際、戸田山雅司さんなので

《科捜研の女》《相棒》を手がけてますので、どちらでもokだろう。

どちらで放送しても、
長期シリーズ化が可能かも知れません。

それだけ、魅力を感じました。

久々ですね。土曜ワイド劇場枠の中で。

続編を見たいと思ったことはあっても、連ドラを見たいと思ったことは
最近、あまり無いですから!


一番良かったのは、キャスティング。

草なぎ剛さんをはじめ、南果歩さん、

平岡祐太さん、芦名星さん、そして佐戸井けん太さん。

ポイントで大杉漣さんを出せは、凄いことになりそうですよね。


ここのところ、両方の枠とも、“次”で、悩んでますからね。。。。

とりあえず、第2弾を放送して、早期の連ドラ化を希望!!


それにしても。。。酒井公夫!?、、、、良い登場の仕方でしたね(笑)


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/458be7f569514c3ce9ba265e70ec26bb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月18日 23時04分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: