レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの鬼太郎 第1… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2013年06月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想




内容
織田信長(城田優)のもとに輿入れをした濃姫(観月ありさ)は、
信長の母・香林院(余貴美子)妹・市(比嘉愛未)
そして信長の側室とその子らとともに清洲城で暮らしていた。
殿の子を鍛えつつ。。。。

そんなある日のこと、柴田権六(宇梶剛士)が、今川軍の動きを伝えてくる。
ついに今川義元(篠井英介)が動くと。
しかし権六が危機感を伝えても、何も答えぬ信長。


話を聞いた濃姫は、信長に決断を促したところ、籠城だと告げる。
まさかの事態に、権六たちは、動揺する。
香林院も、信長を叱咤するが、決意を変えない信長。。

やがて今川軍は岡崎城に入る。
国境の城からの救援要請にも動かない信長。

が。。。。ある夜、木下藤吉郎(えなりかずき)から今川軍の動きを聞き、
信長は、出陣を命じる。
そして濃姫は、城の者たちに。。。。

敬称略


ちょうど1年ほど前

2012.03.17放送の



前作は、主人公・濃姫が、信長と結婚。

信長が弟を。。。。。で、尾張統一くらいまで

今回は、その後ですね。


あいかわらず、作りすぎの部分もあるのですが。

まあ。。。こういうドラマも悪くありません。






少し気になったのは、

歴史の事実などを紡いで描くのは、別に良いけど。

あくまでも、主人公の濃姫を、前作くらいに目立たせて欲しかったかな。

前作と比べると、中途半端な印象。

まあ。。。“活躍”してないわけじゃないんだけどね。

でもね

《戦国の女たち》というサブタイトルが付いているなら、

もっと、濃姫視点で描いても良かったと思います。

ちょっと“歴史”を描きすぎたかな。



脚本の後藤法子さんらしさもあり、雰囲気が良いだけに

あと少し。。。かな。



そういや、これ。どうするの???

1年1回放送???まさか。。。。

今の調子だと、10年くらい?(苦笑)

思い切って、連ドラにすれば、良いんじゃ?


今までの部分も、上手く編集し直せば、

意外と見ることの出来る時代劇に仕上がるような気がします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年06月24日 00時40分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: