レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年11月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
河原で遺体が発見される。
所持品の名刺から衣料品店オーナーの三輪圭祐(湯江健幸)と分かる。
検視を始めたマリコ(沢口靖子)だったが、遺体に目立った外傷なども無く
溺死を思わせる所見も見つからなかった。
ただ首筋に小さな赤い斑点を見つける。
その後、早月(若村麻由美)が解剖を行い、吸引性の窒息死と判明。
首筋にあった小さな傷が原因となり、呼吸困難に陥ったと思われた。


マリコと土門(内藤剛志)たちが、三輪の店を訪ねると。
小沢美咲(かでなれおん)がいた。結婚する予定だったということ。
その美咲から、三輪が京版画の版元の息子だと分かってくる。

そこでその版元“藝榮堂”を訪ねると、経理の水川悟一(市川勇)が、応対。
5年前に、三輪は破門になっていた。
今は、先代の弟子である刷り師の長宮茜(映美くらら)が、あとを継いでいた。
だが話を聞こうとしても、話をすることは無いというばかり。
コンクールが近くで、それどころではないと言うことだった。
ただマリコは、その作業場で、雲母の粉を見つける。

そのあと、マリコたちは三輪の兄弟弟子である、彫師の倉貫稔(岡田浩暉)から
話を聞くのだが。。。



その直後、美咲が殺される事件が発生。

敬称略


今回は、李正姫さん



お話自体は、良い話だとは思いますが。

う~~~ん。。。。




特に、科学捜査が無くても成立するし、

いや、まるで科学捜査をしているような演出が混ぜられているので

なんとなく《科捜研の女》っていうだけですね。


お話で盛り上げようとする意図も理解するが、

今回は、新キャラ登場回だったのだから、


もう少し、そういう部分で魅せて欲しかった。


これじゃ、、、最近の新キャラたち。。。泰乃、宇佐見、相馬登場回より

かなり。。。。酷い。

ハッキリ酷いと言える。

。。。。新キャラ投入の必要あった???????

やりとりさえ、ほとんど無いってのは、意味ないと思います。


今作、
“ハズレ”が、あまり無い作品ですが、

さすがに、今回は、ハズレですね。



最後に

ほんとにどうでも良いことだが。

今回のゲスト。。。。昼ドラ感が、ハンパ無いんですけど!(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月07日 20時54分56秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: