レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年11月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
蛭間(西田敏行)が近藤(藤木直人)を第二外科教授に就任させるなか、
一代(三田佳子)は左遷されていた鷹野(浅野和之)を呼び戻し、
次期主任教授選へと立候補させる。
外科と内科の対立が深まる中、未知子(米倉涼子)だけが手術を行っていた。

そんななか、鷹野は、フランスで発表した治療法の実践のために
直前まで自身がいた金沢分院から患者を転院させる。

蛭間は、海老名(遠藤憲一)から患者が転院してきたと聞く。

超大物の“特患”。。。。海老名と近藤は、手術をすることを考えはじめるが
ステージ4の膵ガンで、かなり深刻な状態だった。

そのころ未知子、博美(内田有紀)そして晶(岸部一徳)は、
烏丸事務長(笹野高史)から、情報を入手していた。。。

その後のカンファレンスで、蛭間陣営と馬淵陣営で
再び対立が始まってしまうのだが、蛭間の鶴の一声で未知子がオペをすることに。
だが、久恵が、未知子のオペを拒絶。鷹野を指名してしまう。
追い込まれた海老名と近藤は、鷹野からのオペの助手への誘いを断り。。。


敬称略



ついに、今まで以上に、蛭間と対立しましたね。

そのこともあって、




西田敏行さん&笛木優子さんvs岸部一徳さん

なんて、なかなかのモノ。

そのうえ、飲んだくれる海老名と近藤。。。特に海老名、哀愁漂います。


オペ自体で魅せずに、

大門未知子らしさを押し通して、ドラマを魅せてきた。



もちろん、俳優、演出も。。。。当然、脚本も。


噛み合っているからこそ、出来ることである。



っていうか、この状態になって、

これ、どこに向かうんだろ。。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/139b0ca69de46efe01e6ff5577044fea





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月28日 21時54分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: