レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年11月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
娘・千代美(水谷果穂)が補導されたと連絡を受け、
縁(財前直見)泰彦(沢村一樹)晴彦(松下洸平)は迎えに行く。
警官の話では、ネットカフェの制服を着て歩いていたらしい。
美千代は、親の承諾書もなく、アルバイトをしていた。
家に帰ったあと、話を聞くと。。サッカースクールに通いたかったという千代美。
練習を休みアルバイトをしていた千代美を縁は叱ると、
逆に、千代美は怒りを縁にぶつけるのだった。

見守っていた晴彦が、出て行こうとしているの見て、声をかける縁。
すると、晴彦は累のことをちゃんとするまで帰らないと告げて出て行ってしまう。

そんななか、泰彦は、戸部(高杉亘)に力を貸して欲しいと懇願される。
戸惑う泰彦を見た縁は、きっと家族のためになるからと、
戸部の手伝いをすることを泰彦に勧める。

一方、晴彦は、累(谷村美月)を会って、話をしようとするが。。。

敬称略


そっか!!

分かったぞ!!


ちょっと複雑すぎるほど、全てのキャラを

いや、主人公以外の“家族”の話を、丁寧に描いているなぁ。。。と




気が付けば、主人公が消えている(笑)

そう、きっと。。。。。大人の事情だな。。。。これ。


たしかに、話自体は、盛り込みすぎているが、良い感じなのですが。

主人公が登場するかどうかで、話が動くかどうかが決まる今作。


さすがに、今回は、主人公以外を描きすぎだよね。




盛り込めば盛り込むほど、不自然だよね。

アンバランスさに拍車が掛かってしまっている。


少しでも良いから解決していけば、

もっと、普通に見ることが出来るでしょうに。


ただ、今回、唯一良かったのは、

主人公が前に出ない代わりに、累が前に出たことですね。

一気にバランス調整しちゃいましたね。

実は、“この手”がベストかもね。


ほんとは、今回のラストあたりの主人公の“動き”が、

最も見たいところなのだが。。。。仕方ないか。



あ、でも最後に、もう一回書いておくけど。

1話の中に、描くのは、、、、2人くらいじゃダメなのかな??

回を進めるごとに、切り替えればいいわけだし。

ほんとは、泰彦部分をカットするだけで良いんだけどね。

実際、毎回のように長時間描いているわりに、

ほぼ進展がないんですよね。だったら描かなくても良いわけで。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月29日 20時48分30秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: