レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年12月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
眞子(武井咲)が、風邪で寝込んでしまう。
日内(荒川良々)らによると、眞子が海診丸に乗って初めてのことだという。
葵(藤原紀香)に代わって、航太(松田翔太)が看病をすることに。
航太は、眞子の診察をするのだが。。。。。
偶然、その様子を見た昇(福士蒼汰)は、2人がキスをしていると勘違い。
そのことを葵に話をしてしまうのだった。

そんななか

昇は、航太を亜希に会わせないつもりだったが、失敗。
やはり航太は、亜希に一目惚れ。
島での往診を終え、航太と昇が船に帰ろうとしていると、
昇から亜希に婚約者がいると告げられ、さすがの航太も肩を落とし船へと。。。
するとそこに、亜希の妹・美和(吉田里琴)がやってくる。
美和の話では、昇と亜希は、お互いのことを思っていたが、
昇が告白しなかったために、つき合わずに終わってしまったということ。
そこで、航太は、亜希の婚約者のことを聞くと、昔のことだと分かる。

敬称略


“慣れ”というのは、恐ろしいモノで。

たとえ、ワンパターンであっても、



クセになるモノである。


実は、今作も同じようなモノ。

完全にパターン化されていて、なんとなく良い話。

その雰囲気を生みだしているのが、

完全に好みの分かれる。。。コータ先生なのは言うまでもない。




たしかに、悪くないのですが。

前に出るのは良いことなのですが、

気が付けば、コータ先生の影が極端に薄くなり

いったい、誰が主人公???

これは《海の上の診療所》と言えるのか??という状態になってしまった。


思い起こせば、手術のシーン以外では、

“下ります宣言”と眞子の看病のシーンだけしか、

コータ先生の存在感がないんですよね(苦笑)


で、、、、元に戻る。

そうなのだ。

“慣れ”というのは恐ろしいモノ。

パターンを変えてきたのは良いけど、変えすぎて。。。かなり残念な結果に。


どういう事情がったのか、知りませんが

“それでもコータを前に出す”ことこそ、“らしさ”じゃないのかな??


たとえば、序盤ではよく言われていたが。《男はつらいよ》を考えれば良く分かる。

どんな話でも、どんな展開でも、寅さんは前に出ています。

だからこそ《男はつらいよ》なのである。






TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/cde957d8dd52995c6329b338447b46bf





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月02日 21時53分43秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: