レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2013年12月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『疑惑の観光タクシー予告された転落事故!奇妙なタイヤ痕、飛沫血痕の罠!!


内容
タクシーの転落事故が発生した。
マリコ(沢口靖子)ら科捜研が駆けつけたところ、
なぜか、捜査一課の土門(内藤剛志)だけでなく
刑事部の鑑識・藤倉(金田明夫)の姿もあった。
タクシー会社に事故を予告する様な電話が入っていたという。
運転手の島地俊輔(柴田善行)は、死亡。男性客、女性客は病院へ運ばれていた。

藤倉が止めるも聞かず、遺留品の採取、分析などをはじめる。
しばらくして、男性客・羽間満(永田彬)の死亡の知らせが入ってくる。
女性客の岩井穂乃香(三津谷葉子)は、意識不明の重体

そのころ木島(崎本大海)は、小松原タクシーにいた。
社長の小松原幸雄(赤塚真人)、事務員の河野道子から話を聞くと、
基本的に予約制のタクシー会社だという。
穂乃香からの予約後に、女性から予告の電話があったと分かる

一方、島地と羽間の解剖をした早月(若村麻由美)は、
多くの傷はあるモノの、事故死の可能性が高いとマリコに報告していた。

そんななか、警告の電話が、羽間の妹・琴音(水崎綾女)の携帯と分かる。
すぐに土門が、聞き込みに向かうと、琴音は電話をかけたことを認めた上で、

「ほんまに事故なんですか?」
琴音によると、穂乃香は、羽間の婚約者だったが、
あるとき、穂乃香が、兄以外の男と一緒のトコロを見たというのだ。
その後の調べで、羽間とつき合う前、島地とつき合っていたことが分かってくる。
また、島地の同僚のタクシー運転手の話で、


科捜研による分析でも、妙なタイヤ痕が残されていたことから、
現場の数十メートル前に、突如加速し、ブレーキを踏まず転落したと判明。
状況から、元恋人による無理心中と考えられ、被疑者死亡で送検されることに。
土門とマリコは、そのことを島地の妻・沙希に報告するのだった。

その後、鑑定結果などを読んでいた藤倉は、1つの疑問を抱く。
そのことを佐久間刑事部長(田中健)に報告する。
事件ではなく、事故ではないのか??と。

それからしばらくして、穂乃香の意識が戻り、
証言で、病気による事故の可能性が浮上する。
島地の再解剖でも、その事が確認され、事故と断定される。
詳細な分析を怠り、捜査一課と科捜研が、冤罪をつくり上げてしまう。

佐伯本部長(西田健)の指示で、佐久間部長が
適切な捜査などが行われていたと記者会見が行われるのだが。。。。

直後、京都府警に近畿管区警察局の主任監察官・芝美紀江(戸田菜穂)が現れる。
そのうえ科学鑑定監察所から科学監察官として、
マリコの父・伊知郎(小野武彦)がやってくるのだった。


敬称略


内容も含め、“やはり”というべきかな。

脚本は、櫻井武晴さんである。



さて、今回は。。。。

捜査一課と科捜研が、事故を事件にしてしまった!!

冤罪を生みだしてコトで、監察官が訪れる!

って感じだ。


今期に入ってから、藤倉鑑識課長が投入されたことで、

マリコが越権行為を行っているのでは?ということが議論された。

今までも、いろいろな“理由”をつけては、

土門に同行していることが多かったマリコ。

シリーズが長期化すると、

やはり、壊れてくる部分というモノがあるモノですから、

今期は、明らかに、今作の立て直しが行われていたのである。


今回の話は、その真骨頂と言って良いかもしれませんね。

“敵”に、知り合いが登場!

それも、マリコパパなんて。。。ほんと久々!

退場してから、セリフでは登場していたのにね。


そこはともかくとして。

今回の話を見ていて思ったことを1つ。

途中で、マリコが監視というか、監禁されるわけなのだが。

そのせいで、全く現場に出ることが出来なくなってしまう。

そのため、科捜研のほかのメンバーが、大活躍!!

マリコのせいで、埋没していたキャラもハッキリ立っています!(苦笑)

藤倉と科捜研が連携していくのも、悪くないです。

日野所長も格好良かったですね

“監察官である前に科学者です。科学者である前に、マリコくんの父親でしょ”



っていうか、マリコ。。。

今作にとってのマリコのマイナス部分も

明らかになるって言うのは、このスペシャルは、凄いことかも。

今後に上手く活かしてね!



でもほんとスペシャルらしくて良いですね。

美紀江に。。。マリコパパ伊知郎まで登場!!

やはり、長期シリーズモノだからこそ、

こういったゲストは、大切です。


ちなみに、最も奇妙に思っていることを1つ。

佐伯本部長!!

この人。。。登場するたびに、ゲスト扱いなんですよね(笑)

ってことで、今回もゲストである。今回で、3回目か、4回目か。

重要キャラなんだけどね。

登場の仕方を考えると、最近の《科捜研の女》では、

佐久間部長とあまり変わらないと思うのだが。。。。


そこはともかく

この枠“木曜ミステリー”では、

《おみやさん》にしても《京都地検の女》にしても

以前のキャラが、たま~~に登場したモノだ。

そういや、新年早々の《おみやさん》スペシャルでは、

いままでのおみやさんの“相棒”が、総出演だという。


そんな風にして、ファンを楽しませてくれていた。

いつかきっと《科捜研の女》でも。。。と期待していたが、

いつまで経っても。。。。退場した人が再登場することは、

ほとんど無かった。皆無と言って良いくらい。

今回は、その夢をかなえてくれた感じですね。


ちなみに、こうなると、もうひとり気になる人が!!

土門の妹!!

乾くんという選択肢も、良いんだけどね。

でも先ずは。土門の妹!

一番、登場させやすいと思うのになぁ。。。

あ!マリコママでも、良いけどね。



最後に

12月12日放送の第8話終了後に、次回予告として出たため、

今回は、“スペシャル”ではなく。。。第9話で、良いんだよね??

でも、いつもみたいに“File”ってのも、出てないんだよなぁ。。。

一応、第9話スペシャルにしておくか。

。。。。って。。。公式で9話の予告が上がったので、

じゃ、今回は、話が繋がっているのに、SPになるの?

8.5話にしておきますけどね。


しっかし。。。。まさかの退場者が!!

途中で、フラグを立てていたので、気になっていたんですよね。

ってか、後任は。。。。。!?

さすがに、驚いてしまった。

こうなると、現場で怒られることがなくなるよね(笑)


それより、ほんとに、新キャラ??

なんか、印象では、被害者か、加害者が似合っている様な。。。(失礼)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月06日 17時03分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: