レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2015年01月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ワゴンに乗り、過去を変えたはずの一雄(西島秀俊)
しかし、何も変わっていなかった。
そして再び、忠雄(香川照之)とともにワゴンへと。。。。

到着したのは去年の1月9日。一雄は喪服を着ていた。
思い当たるのは、取引先の会長・財部聡一郎の葬儀。
到着すると自分をリストラした藤木常務(木下ほうか)の姿があった。
葬儀後、精進落としという名の、常務派の決起集会が開かれ、

そのとき一雄は、打ち合わせがあり参加しなかったのだ。
参加する事だけを伝えに行ったつもりが、藤木の態度に不快感を示す忠雄は、
その場を後にしてしまい、、、、後を追いかける一雄。

やがて一雄は、妻・美代子(井川遥)息子・広樹(横山幸汰)を見かける。
拾ってきた子犬を飼いたいという広樹に
美代子は、夫が反対するだろうと説明していた。
その様子を見た忠雄は、この時間に帰った理由は、これでは?と一雄に告げる。

敬称略


前回の事があるので、

どれだけ、一雄が父のことを憎んでも、

間違いなく忠雄は。。。。。。なわけである。



“結果”は見えてしまっている。


そう。

よく言えば、人情モノとして、キッチリ作り込まれている。

でも、悪い言い方をすれば、ワンパターン。

そういうことだ。




そういう構成のドラマだし、それが今作のオモシロ味でもあるからだ。

実際、面白いしね。


ただ疑問なのは。

ふたり。..というか、幽霊を混ぜると4人ですが。

それらの人物は、“経験”を共有しているし、“記憶”もあるわけだ。

だからこそ、一雄は自信の苦悩を橋本に話をする。


ここで、問題点が浮かび上がる。

“変わらないこと”に関しては、一雄が苦悩しても良いが。

“父の真実の姿”に関しては、前回があるから理解を示しても良いワケなのだ。

なのに。。。その部分にさえ、なぜか反発する一雄。

反発することはドラマとしては良いコトだけど

連ドラとしては、失敗していると言わざるをえないだろう。

だって、前回があるから!

そうなのだ。一雄がわめき散らし、父に当たる意味が分からない。


もう、細かい事は良いから。

そろそろ、一雄が忠雄に理解を示しても良いんじゃ?


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/e88b016fcb2f2aacdab639f47754f80f





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月25日 21時52分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: