レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2015年03月09日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
2月14日。ついに、依子(杏)と巧(長谷川博己)の結納の日がやって来た。
俊雄(松重豊)依子。。。密かに小夜子(和久井映見)
そして努(平田満)留美(風吹ジュン)そして巧
藪下家で儀式が始まるのだが、あまりにしどろもどろの俊雄と努。
そんな状態に依子は、初めからやり直すと言い始める。。。。

当初は形式的なモノだと、いろいろな儀式を辞めておこうと考えていた依子。
しかし、俊雄から人生の残り少ない楽しみと言われ、執り行うことを決定。

誕生日で30歳になる依子は、それより前の式場を見つけて押さえてしまう。
その後も、強引に儀式の日取りを決めてしまったのだった。

儀式の最中、いろいろな一悶着があったが、
依子は、巧の顔を見て、なにか引っ掛かりを感じていた。
結納の1週間前、2人の結婚を祝うパーティが、谷口家で開かれた。
依子、巧、宗太郎(松尾諭)佳織(国仲涼子)鷲尾(中島裕翔)が集まった。
結納がバレンタインデーであることから、佳織から思い出を聞かれた依子。
一度も渡したことは無いと。。。
巧も、製菓業界のイベントだと言いきってしまう。
興味も無かったという依子に、鷲尾はあげたい気持ちはあったんじゃと言うが、
それを依子は否定する。

そのうえ、妻に逃げられ、離婚届が届いたと告白。
ついには巧への怒りをぶつけ。。。

その1週間後。。。結納。

敬称略



結納と、バレンタインを重ねてしまった今回。



見えているようで見えにくかった依子の“心”

数回前あたりから、それが微妙に見え始めているわけなのですが。

その流れから。。。。と考えれば。

結婚へ向けてのひとつの区切り結納を取り上げて、

その描写をしたかったのでしょう。

もちろん。。。好き。。。それとも。。。ってこと。。。

そう。巧から何度も言われていた“心がない”と言われた“依子の心”

依子のキャラがキャラだけに、
《ピノキオ》というより、それをモチーフにした某作を思い出したが。

「君がしたいのは、結婚じゃ無く、恋だからです
 渡してきなよ、君とちゃんと恋してくれる人に」

話自体は、納得の描写と物語なんですよね。

ってことで

ついに。。。タイトル《デート~恋とはどんなものかしら~》に

辿り着いてしまった今作。

あとは、結末。。。落としどころだけと言っても過言では無いだろう。


ちなみに、

個人的には、結婚がどうかという結末よりも、

“その後”も見たいと思っています。

そう。。。SPじゃダメ。。。。続編。

今作のような物語ならば、結末がどこにあっても、続きが描けますよね。。。



ただ今回、どうしても引っかかったことを3つ書いておく。

一つ目は。

2つのシチュエーションを重ねるのは良いことだと思いますが。

それにより、1月3日の“事件”のときのような、

コメディとして作り上げず、シリアスな物語に仕上げたことだ。

結末が同じでも、出来れば。。。。って思ってしまった。

やはり、2人のやりとりだけで無く、

ちょっとシュールなコメディというのも、今作の魅力でしょうから。


そして、ふたつめ。

巧のセリフ。。。

ベタなのは良いんだけど、もう少し文学的な“言葉”が欲しかったかな。

ちょっとベタすぎ...普通すぎ!



最後に、もうひとつ。

まさかの。。。小夜子まで参加させるとはね!

そこは良いんだけど。

ただ出来れば、遺影くらい。。。。後ろに仏壇があるのも分かっていますが。

あれだけ母のことを、妻のことを思っていることが分かった

お雑煮事件があったのだから、ここは。。。出席させてほしかったですね。

たしかに、ベタな演出ですが。

でも、今作って

コミカルな部分や、奇妙な演出、奇天烈なキャラなどはあっても、

基本的に今作。話自体は“ベタ”ですので。

ここは、やって欲しかったですね。


他にもいろいろあるんだけど。

ドラマとしては、転機なので...細かい事は、もういいです。

きっと、次回以降は、

今までのことを踏まえた上で、新しいモノを見せてくるでしょうし。

もうすでに、興味は。。。そこです。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/f759ee31c364a9d901c55bbc1575cf09






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月09日 21時59分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: