レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2015年03月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「最終回!!決断のラストダンス」

内容
結唯(深田恭子)に自分なりのプロポーズをした慶(亀梨和也)
しかし、拒否され。。。。

1年後、世界ツアーで大成功を収めた慶は、日本へと帰国した。
名を上げた慶を取り囲むマスコミは、慶をもてはやすのだが、
騒がれる中でも、後悔の念だけが、慶の心にはあった。
結唯への想いを胸に、結唯が勤めていた高校向かうが、
すでに退職していると告げる高柳(生瀬勝久)は、慶に怒りをぶつける。



敬称略


今回が最終回と言う意味だけで無く

劇中の時間も経過しているので、

結末だけを見る。。。。という感じでしたね。

実際、そういう状態なのだが、

それ以上に、

2人のモノローグが、その印象を強めているのでしょう。

とはいえ。


ドラマとして、それぞれの現状、そして思いを丁寧に描いていたので。

ここのところ、若干、迷走気味だったのも、

そのあたりも込みでまとめて来た感じかな。



物足りない部分もあるんだけど、

ほぼダブル主人公だし、こういう作品だと考えれば、

このあたりが丁度良いのかもしれません。


キレイに始末をつけましたしね!

って。。。。キレイすぎる...かもしれませんが。





個人的に、今作を評価したいのは、

こういう雰囲気の作品をつくったこと。。。ですね。

ほんと、ストレートに“王道”と言えるような、今作のような作品って、

ここのところ、めっきり見なくなりましたし。

最近じゃ、気付けば、捻りまくりですからね。

奇を衒うのも、ホドホドにしなきゃ、

描こうとしている部分が、見えなくなると言うのに。

今作は、

物語自体は、紆余曲折が描かれていますが、

奇を衒う部分が、ほぼ無く。かなりストレート。

そういう意味じゃ、挑戦的な作品だったといえるのかもしれません。

ま、

話数が少なかったのが、功を奏したのでしょう。

好みの部分ってのは、あることはあるんだけどね。。。


ついでに、もうヒトコト。

今作って、今期放送された《問題のあるレストラン》の描写と比べると

正反対に近いですね。。。。

このあたりも、好みの差があるところか。



TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/5b4957b292fee19ef69bc11566d7d39c





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月21日 01時38分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: