レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さん家の4兄弟 … New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2015年03月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
離婚調停の中で、知里(倉科カナ)の気持ちに気づいた陽一(玉木宏)は、
知里の要求を飲み、離婚すると、
調停員の月島(温水洋一)直子(須藤理彩)に伝える。

一方、新潟の実家に帰った知里は、
父・仁輔(石倉三郎)母・京子(角替和枝)から、良いのかと問われていた。
迷いながらも、手続きを進める知里。

そんななか陽一の家にやってくる茂(岸谷五朗)月島。


その一方で、陽一は、かおり(笛木優子)が会社を辞めると知る。
挨拶に行ったところ、かおりから、知里と会ったと聞く。。。。

そのころ、知里のもとを、美和子(大塚寧々)が訪ねていた。
そして陽一が変わったという話を聞く。。。。

敬称略


散漫すぎるドラマにしては、

結構、綺麗にまとめて来た方ですね。



総括気味で。

3家族じゃなくて、2家族にしておけば、

ここまでの状態にならなかったかもね。

3つ目を。。。設定にあるように、元カノ、元カレ程度にしておけば、



比較しているのも分かるんだけど、

あくまでも、比較に徹すべきだったでしょう。

っていうか、今回の最終回。結末から考えると、2家族だよね。やっぱり。


話自体は、決して悪くないんだけどね。

今回の最終回も、今までの話をシッカリと盛り込んでいるし。




コメディか、シリアスかのバランスにしても同じ。

今作、微妙に、バランスが崩れているのだ。

悪いとまでは言いませんが。

おかげで、どの部分をメインに描こうとしているかが、

演出的にも、見えにくくなってしまった。


ウラで放送していたドラマのように、

奇を衒うような展開なワケでもなければ、

煽り演出しているワケでも無い。

もちろん、編成の小細工で、数字に下駄を履かせているわけでも無い。

基本的に、少しだけ、くだけている程度で、ベタな話だったのだ。

ほんの僅かなこと。。。。。

どこかに話を絞り込み、演出のバランスも絞り込み、

俳優以外の部分で“今作らしさ”を作り込む。

そう。。。ほんの僅かなことで、違った印象になるのが“連ドラ”なのである。



最後に。

これ、思うんだけど。。。脚本と演出。

リレーにするんじゃ無く、固定にした方が良かったんじゃ?

前者をリレーにするから、散らかってしまったし。

後者をリレーにするから、雰囲気が毎回のように違った感じだったし。

面白くなるかどうかは、分かりませんが。

固定するだけで、話に筋が通り、雰囲気が一定になったよね。。。。

どっちにしても、視聴者の好みがあるんだから、

固定のほうが、良かった気がします。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2b7bab36f7b96469dc1a8dfa0dc1d68f





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月25日 22時54分45秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: