レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年01月02日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
富士山が見える町にある小さなコンビに“富士ファミリー”
一応。。。。笑子バアさん(片桐はいり)が店番をしていたが、
最近、妙な行動が多く。。。。亡き父の妹・笑子を心配し、
小国家三姉妹で亡き次女ナスミ(小泉今日子)の夫・日出男(吉岡秀隆)が、
実質的に切り盛りしていた。
ある日、住み込みで働きたいとカスミ(中村ゆりか)がやってくる。
興味本位で、長女・鷹子(薬師丸ひろ子)は仕事を切り上げ。

早速、鷹子が面接をして。。。特に条件を付けないカスミを雇うことに。
その直後、笑子バアさんが、物置から一枚のメモ書きを持ってくる。
筆跡から亡きナスミの文字。
“ストロー、光太郎、四つ葉のクローバー、懐中電灯、ケーキ、コーヒー、枕”
驚く小国家の面々だったが。。。。。実は笑子。ナスミの幽霊が見えていた。

そんななか、鷹子の恋人・春田雅男(高橋克実)の誕生日を迎える。。
鷹子は、いつものように、いつもの店で雅男と食事をすることに。
が。。雅男の口から出たのは、いつもの。。21回目のプロポーズではなく、
家具店で働く鷹子に、新居のコーディネートをして欲しいと。。。

一方、宮司の百合稙道(小倉一郎)の神社でアルバイトをする笑子バアさんは、
宮司の行田万助(マキタスポーツ)から、思わぬ話を聞く。


そのころ夫・栗林和己(深水元基)のことで悩む月美は、
そば屋で“四つ葉のクローバー”を見つける。
財布を持ち歩かない小柴洋平(細田善彦)が、店の人ともめていたのだ。

そして日出男は、恋人の樋口愛子(仲里依紗)から、妊娠を告げられる。
名前を決めて欲しいと言われ。。。。。手に握っていた“光太郎”のメモを。。。





脚本は、木皿泉さん
演出は、吉田照幸さん


“らしい”感じの。。。ちょっとしたファンタジーですね。

作者のいろいろな作品を思い出してしまう感じで、

良い雰囲気だったのは事実ですのが。

好みがあるので、笑って泣けるかは、ビミョーで。。。。。


そう。ちょっと、詰め込み過ぎかな。

たった90分なのに!

これ、1クールだよね。。。ほんとは。



。。。。まさか。。。

まさかと思うが。

“完全版”を作るつもりじゃないだろうね???

いや、むしろ。

“完全版”よりも“続編”かな。

出来れば。。。連ドラで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月02日 22時33分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: