レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2016年02月21日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『奪回』


内容
滝川一益(段田安則)へ、母・とり(草笛光子)を人質に出した昌幸(草刈正雄)
同時に、一益をたきつけて北条氏政(高嶋政伸)を攻めさせる。
その対決の隙を狙い、昌幸は、かつての居城、沼田、岩櫃を取り戻すのだった。
しかし、沼田城には、とりの姿はなかった。
そこで昌幸は、沼田を叔父・矢沢頼綱(綾田俊樹)に任せ、
信幸(大泉洋)には岩櫃を攻めるよう命じる。


箕輪へと到着後、戦いに駆けつけられなかったことを昌幸は謝罪。
真田が、沼田、岩櫃を攻めていることを、一益は知らないよう。
一益は伊勢への撤退すると、信濃を抜けるまで、とりを預かると昌幸に告げる。
だが昌幸は、信繁に、とりを捜させ。。。。

箕輪を後にした昌幸は、信繁にとり奪回を任せる。
撤退する一益は、小諸に立ち寄るであろうと。そこで狙えと。

翌日、一益の軍を追う信繁は、三十郎(迫田孝也)とともに、小諸城へと潜入。
知恵を絞り、とり、きり(長澤まさみ)を救い出すことに成功する。
だが、その直後、真田の裏切りを知った一益に見つかってしまい。。。。。

そんななか、昌幸は、一益が小諸を動いていないと知る。
木曽義昌(石井愃一)が妨害しているよう。




あくまでも、真田の“殿”は、昌幸なので。

物語自体は、昌幸が動かしている。

だが、今作の主人公は、一応。。。信繁。

何らかカタチで描く必要がある。

でも、所詮は、昌幸の“駒”にしか過ぎない。



言ってみれば、昌幸部分が、物語の大枠で。。。戦場で言えば戦略。

で。。。信繁は、昌幸に動かされる戦術部分。


両者があってこそ今作《真田丸》が成立する。

個人的には、今までの話しの中で、一番、楽しく見ることが出来ました。


ほんと、今作は、バランスが難しいよね。

一方を描けば、他方が描けず。他方を描けば。。。

かといって、両者をバランス良く描くのは、かなり難しい。

どこかで、両者を交差させる必要もありますしね。

今回のラストなんて、その部分。

これで、もう少し、信幸が描かれていれば。。。。もっと楽しいのだが。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/fadbde0039efc44f0c9bd6b76bae395c





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月21日 18時42分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: