レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年03月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想


「女用心棒バルサ~上橋菜穂子原作のファンタジー大作!」

内容
用心棒をするバルサ(綾瀬はるか)は、牛車から落ちる少年(小林颯)を見かけ、
川へ飛び込み助け出す。
その場に駆けつけた狩人のモン(神尾佑)によれば、
少年は、王子チャグム。。。次の瞬間、バルサは。。。。

24年前、幼いバルサ(横溝菜帆)は、
カンバル王国より、養父のジグロ(吉川晃司)とともに新ヨゴ国へと逃げた。


バルサは何も答えず。星読みのガカイ(吹越満)シュガ(林遣都)により、
処刑の日取りが決められようとしていた。

そんななか、バルサは、チャグムの母・二ノ妃(木村文乃)により救われる。
そしてチャグムを連れて逃げて欲しいと頼まれる。
水の魔物がチャグムに取りつき、
帝(藤原竜也)がチャグムの命を奪おうとしているという。

敬称略


原作は未読。

脚本は、大森寿美男さん
演出は、片岡敬司さん


数年にわたり、22回も放送するという。



だったら、もう少し、“どこかで見たような”っていう雰囲気は

消してしまった方が良かったでしょうね。

そして、“どこでも見たことが無い”モノを、もう少し混ぜ込む。

衣装やセリフのようなモノじゃ無く、もっと異質なモノを。

じゃないと、惹きつけられるようなモノが。。。。。。



ひと目見て、違うと思えなければ、全く意味が無いということだ。


内容的に面白いと思いますが、残念ながら。。。ファンタジーとしては物足りない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月22日 22時41分58秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: