レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ギフテッド シーズン… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2016年05月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『戦端』


内容
天皇の聚楽第行幸。茶々(竹内結子)が男子を出産。
順風満帆の秀吉(小日向文世)は、ついに北条攻めを決断する。
突然のことに、戸惑う三成(山本耕史)であったが、
信繁(堺雅人)から、千利休(桂文枝)と会っていたと聞き、納得。
北条攻めの支度を開始するのだった。

そのころ上田の信幸(大泉洋)は、稲(吉田羊)の扱いに苦戦中。


一方、氏政(高嶋政伸)のもとを家康(内野聖陽)が訪ねていた。
上洛し、秀吉に臣従するよう勧める家康。しかし氏政は。。。。

そんななか、氏政は、秀吉に上洛の条件を突きつける。
真田が治める沼田の引き渡しだった。
三成は、惣無事にかなう安い取引だと、昌幸(草刈正雄)の上洛を進言。

上洛した昌幸は、信繁から話を聞き、激怒する。
その話を聞いた三成は、さもありなんと。だが大谷吉継(片岡愛之助)は、
秀吉の前で、昌幸、氏政。。そして家康を交え、話し合わせることと提案。
すべては、戦を避けるため。。。。

結局、氏政は上洛に応じず、名代として板部岡江雪斎(山西惇)が。
氏政が上洛せぬと聞き、家康も上洛せず、名代として本多正信(近藤正臣)が。


敬称略


もちろん、次回、次々回以降のための序章。

今回は、序盤の上田城のやりとり以外は、

三谷幸喜さんらしい。。。エピソードと言うよりも、普通ですね。

だが、そんな普通であっても、




とりあえず、次回ですね。

結末などは分かっていても、次回を“どのように魅せるか?”で、

今作の行く末も決まりそうである。


TBは以下のミラーへお願いします

http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/ad61ed6af07bd9ec72148067b5ca0034





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月29日 18時47分50秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: