レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

今週のブログ記事、… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2016年11月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

ふと感じる。。。いったい、私は。。。と。
母・美土里(大塚寧々)の離婚を機に、
東京から母の実家、広島へとやって来たのだ。
全く、そういうつもりは無かったのに。。。。。。

転校先の高校で、担任・小松原三奈(沖田愛)が顧問の剣道部に、
参加したものの。。。どうも。。。。
その同じ体育館で、妙な集団を見かける。“神楽部”だという。


幼なじみの桑畑司(加藤諒)に相談しながら、咲子を強引に誘おうと。。。

同じ頃、神楽部部長の鹿島道郎(中村梅丸)は、
伝説の舞手だった咲子の祖父・久信に憧れていたこともあり、
咲子に。。。

敬称略


先ず初めに。

NHKって、高橋一生さん、中村ゆりかさん。..好きだよね。

まあ、他にも、複数いるんだけど。

マキタスポーツさんも、そのひとりだけどね。


ま、いいや。

作品の方は。



時間が短いせいか、若干、雑なところはありますが。

青春モノという部分と、伝統芸能という部分のギャップが、

良い感じのオモシロ味になっているので、不満より、満足感の方が強い。

ただね。

主人公の葛藤だけで良いのに、恋バナまで混ぜるのは、ヤリスギかな。



別に、両親の離婚も、引っ越しも、必要無いんだけどね(笑)

極論を言えば、母も必要無いけど。祖母がいれば、成立しますよね。。。これ。



とはいえ。

ここのところ、地域発である必要性がないモノが多くなってきていることを考えると。

こういう“王道”は、評価出来る部分ですね









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月01日 00時11分39秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: