レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年01月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『罠』

内容
サンガル王国を救うため、帝の許しを得て、
わずか1隻だけで新ヨゴ国を出港したチャグム(板垣瑞生)

そのころ、チャグムからしらせを受けたロタ王国ヨーサム(橋本さとし)は、
王弟イーハン(ディーン・フジオカ)に、事態が急変しつつあると伝えていた。

一方、アスラ(鈴木梨央)チキサ(福山康平)兄妹を救い、
町はずれの小屋で身を潜めるバルサ(綾瀬はるか)タンダ(東出昌大)のもとに、

一度、目撃したことのあるバルサは、何も言えなかった。

そんななか、再び、シハナ(真木よう子)が現れ、アスラを奪われてしまう。
だが、タンダの後押しで、2人を追いかけはじめるバルサ。。。

同じ頃、チャグムは、タルシュ帝国に対抗するためには、
ロタ王国の力が必要と、同行する海軍大提督の祖父・トーサ(伊武雅刀)を説得。
ロタ王国のツーラム港へと針路を向けさせるのだった。

敬称略



2話目にして。。。。これか。。。。

これ、ただの繋ぎだね。


ドラマとしては、悪いとは思いませんが。

。。。困ったなぁ。。。相変わらず。




妙な、間延びを感じるよね。

いや、“間”のとり方が妙だと言うべきだろうか。


きっと、丁寧。。だとか。。。余韻。。。だとか。。

いろいろと説明をするんだろうけど。

でも、冷静に見れば、



そう。余韻ではなく、ただの間延び。


たとえば、見せ場にしている殺陣にしたところで。

結構、助長気味だし。

ま、そこしか、見どころが無い。。。んだろうけど。

そういうコトじゃ無いんじゃ?


個人的には、それほど内容のないことに時間を費やしているだけにしか感じられず。

時間の無駄遣い。。。


ドラマというか、物語の見せ方にしても、

引きの画が多いうえに、画面が暗いため、

俳優の演技が台無しになっちゃってるし。


もうちょっと、やり方があると思うのだが。。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月29日 01時06分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: