レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年08月20日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「嫌われ政次の一生」

徳川と通じることで、井伊家の再興を試みた直虎(柴咲コウ)政次(高橋一生)
しかし、城を明け渡そうとしたとき、徳川軍に矢が撃ちかけられる。
何らかの罠と感じ取った直虎は、城を閉門させ、城を守る者を逃がすのだった。

その後、城は明け渡されるが、政次への疑いは晴れず。
直虎は、牢に閉じ込められてしまう。
ほどなく、家康(阿部サダヲ)が到着する。
近藤(橋本じゅん)は、政次に謀られたと訴え。。。。。


そのことを、南溪(小林薫)に伝える。

敬称略



まさに、“大河ホームドラマ”。。。。である。

仕方あるまい(苦笑)



特に“大河ドラマ”では、よく書いているが。

よく言う“史実”とは、あくまでも“事実”では無い。

後世に作られたモノであることだけは、確かな事実。

そこは、さておき。


細かい事はともかく。

そういうコトであると前提に考えれば、

一応、ある程度の筋は通っている。



。。。実際は、ホームドラマ部分が、物語の邪魔をして、

かなり雑なんですが(苦笑)


まあ、これくらいが、今作の限界でしょう。


最後に、

細かい事を指摘するならば。



あらゆる部分に違和感を感じる始末。。。。なのですが。


もう、無理でしょう。

無駄を極力省き、キャラをハッキリさせ、シッカリと物語を紡いでいれば。

こんなことにならなかったハズ。

そういうことである。

悪くないのになぁ。。。。。

もっと、丁寧に描いていれば、本当に面白く感じただろうに。

連ドラとは、そういうものである。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/ffe1305cbd1c607356b41171df1caa09





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月20日 18時44分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: