レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2017年11月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「美しくひびきよく」

京子(麻生久美子)に告白した孝(竹野内豊)
しかし、京子の朗読教室を辞める意志は固く、どうにもならなかった。

発表会が近づく中、孝は、朗読教室の仲間達に、
京子を引き止めようと提案。皆で、作戦を考え。。。。。

そんな折、孝のもとに息子・龍太郎から手紙が届く。
息子の成長を喜びつつ、返事の手紙を書くのだった。
そして、久々に、元妻・奈緒(ミムラ)と再会する。

奈緒も、自分の思いを孝に伝える。

同じ頃、泰代(片桐はいり)は、片思いのヨガ教室の先生のことを京子に告白。
発表会に誘ったこともあって、読む本を悩んでいると相談する。
すると京子は。。。。

敬称略


演出は、笠浦友愛さん


自然災害や、選挙がなければ、

間違いなくスケートの前に、終わっていたはずの今作。

色々なコトがあったモノの。。。ついに。。。ようやく?最終回である。



“朗読”という思わぬ題材で。

正直、どういう風に描いていくんだ??



が。。。まさかの異色ファンタジー。


セリフが多く、画面を見なくても、

ドラマに魅せられるという、“テレビドラマ”の基本的演出を無視。

“テレビドラマ”を越えた作品だと言っても、過言では無い作品となった今作。


脚本の凄さだけでなく、それをシッカリ演じきった俳優の凄さ。




目からウロコの。。。かなり凄い作品になったと思います。


もちろん、その特殊な演出があるために、

若干、一部の物語が雑に見えたのは、残念ですが。

ってか。。。時間がない中で、物語を盛りこみすぎているから、

雑に見えただけなのですが(笑)

そういう意味じゃ、もうちょっと、エピソードが少なくても良かったかな。

だって、8回ですから。


個人的には、これだけのエピソードを盛りこむなら、

あと。。。3,4話欲しかったですね。

でも、今作なら“続編”。。見たいですね。

例えば、孝が、同じ境遇の人を助ける。。。とかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月18日 00時03分46秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: