レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ファンタスティック … New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年01月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

すると記憶を失ったときのことは、全て知っていると、手助けしてくれることに。

そんななか、別れた妻で弁護士の奥畑記子(財前直見)から、資料を手渡される。
7年前に時矢が扱った事件が、冤罪の可能性があると言う事だった。

会社社長・逢沢省三(剣持直明)が、別荘の階段から転落死。
第一発見者は、社員の落合幸信によると、鍵が掛かっていて密室状態。
駆けつけた警官とともにガラスを割って侵入していた。
当時、別荘を設計した芹野泰夫(中村靖日)という建築士にリフォーム依頼。

戻ってくると、事件が発生していた。
関係者で、別荘周辺にいたのは芹野のみ。
隣人・円城明日香(いしのようこ)の証言で、勝手口を出入りはなかったと。
が。。。

芹野に接見した時矢と智佳は、芹野の話に違和感を抱く。
“刑事さんの結論だけが真実ではない”という芹野。
状況などから、芹野の犯行とは思えず。
なのに罪を認め有罪になったのか?そして、なぜ、いまさら再審請求をしたのか?
そこで、2人は、事件のあった別荘へ。
だが、時矢は、特に、何かを感じることも無く。。。

時矢と智佳は、明日香から話を聞くことに。

芹野から脅されているのでは?。。。。と。
その時、時矢の助言を受けて、証言台で芹野を目撃したと証言したと。

敬称略



脚本は、戸田山雅司さん

監督は、及川拓郎さん





若干、引っ張りすぎかな。

これが、“2サス”なら、ちょうど良いんだろうけど。

あくまでも今作は、“連ドラ”の1エピソードだからね。

引っ張りすぎて、かなりイライラしてしまった。


作り込まれていて、かなり結末が面白かっただけに、

時間延長が、足を引っ張ったかな。


あ。そうそう。

今回。ちょっと、気になったことが。

“相棒”って、必要性が無かったような。。。。

ほぼ、相づち係だよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年01月17日 21時00分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: