レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年03月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

意気消沈の真野(錦戸亮)の胸の奥底から憤りを。。。。

臨場した虎丸(船越英一郎)
被害者は、胡桃沢綾乃(美山加恋)。死因は鈍器で殴られたもの。
残された指紋から、被疑者として富樫康太(和田正人)が浮上する。
7年前、綾乃と富樫は交際していたが、暴力団絡みの仕事をした富樫が、
利権争いをしていた連中から暴行を受けた際、相手を刺し殺してしまっていた。
服役し仮出所したばかりの富樫。綾乃には関口章太郎(長田成哉)という婚約者。

つい先日も、面会に行ったばかりの虎丸は納得出来ずにいた。信じられないと。
すると真野は、信じるか信じないかは関係ないと。
鑑定結果が教えてくれると告げる。

敬称略



脚本は、相沢友子さん

演出は、三橋利行さん




第9話と言うだけで無く、自ら“最終章”だと言っているので。

主人公の過去に迫る話しになるのかと思い聞きや。。。。

いまさら新しい事件である。


とはいえ。

一応、重ねているし。



チームも描いているし、悪くないです。

“見たかったモノを見た”っていう感じだ。


こういう感じで、積み上げていればなぁ。。。もっと面白かっただろうに。

数字も、もう少し上積み出来たと思いますよ。

それに、評判も上がっただろうし。





もう、こうなると今回期待することは1つしかない。

そう。。。。《警視庁捜査資料管理室》

4月から“Season2”が放送される《警視庁捜査資料管理室》

まさかのコラボ(笑)

いや、あのドラマとコラボをしようとしたことが凄いです。

正直、理解不能に近い。

でもね。

良い機会だから書いておくが。

番宣でバラエティに俳優を出演させるよりも、

本来は、他のドラマに。。。コラボした方が、

宣伝になる可能性は高いんですよね。

だって、“ドラマ視聴者”と“バラエティ視聴者”が

重ねる部分は少ないからだ。

むしろ、別の作品であっても、“ドラマ”とコラボにした方が、

よっぽど、“ドラマ視聴者”への宣伝になるわけで。

見る見ない。好みの部分があったとしても、

個人的には、

同局が、“ドラマ部門”を立て直そうとアイデアを絞った結果。。と感じている。

まあね。《警視庁捜査資料管理室(仮)》を見ていないと。

単純に宣伝のためのコラボだと思うかもしれませんけどね。

それも、他局の真似をして。。。。と。

でも、この《警視庁捜査資料管理室》が大きく違うのは。

元々《踊る大捜査線》のスピンオフであることだ。

そして見た人は分かっているが。

それ以外の“刑事モノ”とのコラボもすでに行っている。

微妙に他局のネタも混ぜたりしてね(笑)

この積極性は、ホントに同局の“ドラマ部門”の未来のため、

英断だと思っています。

さて、こうなると、気になるのは。

次期“4月期”である。

知っている人は知っているとおり。。。。刑事モノが存在する。

出来れば、コラボして欲しいです。一方通行でも。


それにしても。。。今回の“資料室”。。。綺麗だね(笑)

いっそ、ピーちゃんがいても良かったかも。

。。。そこまでは、ヤリスギか。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5060.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月04日 21時53分00秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: