レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ちょっといい姉妹 第… New! はまゆう315さん

植田と小幡が吠える夜 New! 虎党団塊ジュニアさん

その2) 白鳥監督の… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

家庭裁判所>『虎に… ひじゅにさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2019年03月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

若林和史(笠松将)、市野沢和子(宮地雅子)が殺される。
そのうえ、真琴(東風万智子)の裏切りに遭い、
ひより(高畑充希)と夏目(西島秀俊)たちは、窮地に陥ってしまう。
迫田(角野卓造)は、若林和史殺害で警察で取り調べを受け、
高平(小日向文世)は、脅され。。。藤堂(野口五郎)は爆発に巻き込まれる。
甘く見ていたと後悔するひよりに、伊達(近藤正臣)は、
みんな久しぶりに燃えていると思いますよ。。。。と。


そして夏目から証拠を託された藤堂が病院を抜け出して、戻ってくるのだった。

そのころ警察で拘留されている迫田は、
元同僚の原田(木村了)新木(戸田昌宏)に、ある事を伝えていた。

そんななか“メゾン・ド・ボリス”に桃香(住田萌乃)がやって来る。
迎えにやって来た真琴に、ひよりが。。。。

敬称略


脚本は、黒岩勉さん

演出は、佐藤祐市さん



なるほどなぁ。

ここで、ひよりの過去を。。。父を混ぜてきたかぁ。。。なるほど。

まあね。写真はあからさまだったし、水橋研二さんだし(笑)



そういうことでしたか。

最終的には、もう一捻り。。。なわけですが。

やはり、初回から引っ張ってきた“縦軸”の案件ですから。

“敵”は、強敵の方が面白いし。

一転、二転する方が、面白いに決まっている。



登場人物の描き込みも、見事だし。

同じようなコトをやっても、肩すかし気味のモノが多い中で、

今作は、かなり作り込んだと言えるでしょう。


正直、ホントに成立するのか?と、

放送開始時には、いろいろな不安があったのだけど。

終わってみれば。。。。“次”があっても、良いカモ。。って感じですね。


個人的には、

“メゾン・ド・ボリス”が誕生する“エピソード・ゼロ”が知りたいけどね。

きっと、もっともっと、何かがあっただろうし。

主人公は。。。伊達。。。または、今作には出て来ない別の人物で。《SP》

で、そのあたりを絡めつつ、今作の未来を見たいです。


っていうか。

今作が、この枠で成立するならば、

《隠蔽捜査》も、成立すると思いますけどね!


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5088.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月15日 23時09分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: