レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2020年01月06日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

山内徹(横山裕)小田切唯(本田翼)そして南彦太郎(柄本時生)の
未然反対捜査隊作準備室“ミハン”の面々とともに、クルーズ船に潜入。
薬物組織同士の争いを阻止するためだった。
途中、伝説のハッカー加賀美聡介(柄本明)の協力もあって、
犯行の阻止に成功する。

そのころ、法務省の香坂朱里(水野美紀)は、ある人物に接触していた。

それからしばらくして。

ミハンの新しい拠点に集合する。
そこに来たのは、自ら統括責任者に志願した香坂朱里と北見俊哉(上杉柊平)
加賀美も新にメンバーに加わり、ミハンは再出発をするのだった。

そんななか、ミハンのシステムが、2人の危険人物を探知。
人権派弁護士の田代智之(中林大樹)
と風俗店勤務の藤倉尚也(篠原篤)だった。

井沢達が、2人の接点を探りはじめる中、
山内は、香坂とともに公安部の曽根崎正人(浜田学)のもとへ。
曽根崎は、井沢の監視を山内に命じる。

敬称略


脚本は、浜田秀哉さん





《絶対零度》としては、第4シーズン。
《ミハン》としては、第2シーズン。


第一印象では、ホントにリニューアルすることを考えているのであれば、

悪くない選択。。。そんな感じかな。

コレまでのシーズンのメンバーを出さないという選択。



その代わりに。。。。という選択。

そして、結果的に、チームのトップの年齢を上げるという選択。

キャスティングのバランスが、かなり絶妙ですね。

個人的には、これだけで、良く出来ていると感じている。


あとは、ネタと展開次第かな。

序盤で、いきなり“未来”を見せてしまっているからね。

その“未来”への繋がりも重要だけど。

前シーズンで感じていた“ミハン”という存在の違和感を、

どういう風に表現してくるか?が、

そんな“未来”のコトよりも、もっと重要な部分。

“ミハン”というシステム自体と、

それに応じて行動する主人公たちの目的などが、

シッカリと表現出来るのか?と言うことである。


そう。。。未然に犯行の阻止しなければ、意味が無いのである。

いや、むしろ、探知が出来るモノと出来ないモノを

都合良く分けてしまって、違和感を生み出したのが前シーズン。

“刑事モノ”としては、それなりの仕上がりであっても。

その違和感が消せるかどうかが、

今後のシリーズにも影響を与えるでしょうから。



さて、今回の話。

一応、未然に防ごうとしたり、主人公の過去を混ぜたりと。

“物語”をシッカリと作っている印象があり、それほど悪くは無い。

やはり、

本来は、防ぐことが重要だと思いますから。

ただ、初回というコトもあって。

説明だけで無く、ネタフリのための切り替えも多く盛りこまれ。

微妙に分かりにくさが有ったのは、マイナスでしょうね。

初回だから。。。っていうのも理解するが。

初回なのに。。。っていう気持ちがあるのも、理解してほしいものだ。

これでは、正直、ツカミを成功しているとは思えない。

きっと、引っ張り続けるんだろうけどね。。。映像で。

もう、その“手”は、最近、多くの作品が行いすぎて、

結末を見て、ガッカリすることが多く。

効果が無くなってきていると思うんですけどね!


今のままでは、よっぽど上手くやらないと。

最終回、最終章だけ見れば。。。ってことにもなりかねませんし。

もっと、物語で、視聴者を惹きつける努力をして欲しいです。


次回に期待。


最後に、

タイトル表記を悩んでいます。

絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(2)

絶対零度(4)~未然犯罪潜入捜査~(2)

絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(4,2)

どれも、納得出来ていない。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-5670.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月06日 22時30分04秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: