レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの鬼太郎 第1… New! はまゆう315さん

今週のブログ記事、… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… 虎党団塊ジュニアさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2020年09月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容


2年後。みどり(石原さとみ)は、萬津産婦人科医院で働いていた。
そこに、小野塚(成田凌)が訪ねてくる。
萬津総合病院の薬剤部に、簑島心春(穂志もえか)が研修で来たなど、
現状報告をした上で、本題を切り出す小野塚。
総合病院に戻ってくるよう促したのだが、みどりは拒否。

そんななか、妊娠35週目の向坂千歳(土村芳)が、
母・世津子(朝加真由美)に連れられやって来る。家で倒れたという。




脚本は、黒岩勉さん

演出は、野田悠介さん




あの===

今回のエピソードって、主人公。。。必要ですか?(笑)

今作って、序盤を除いて、こういうパターンだよね。

妙な言い方だが。

登場したゲストが、自分たちで勝手に解決している感じ。

主人公必要無しである。


たしかに、それなりにドラマが仕上がっているのは分かるんだけど。

だったら、初めから、薬剤部を描かなくても良かったんじゃ?


たとえ“不自然”であり“強引”であり、“リアリティ”が無くなったとしても。




そらね。強引に絡めすぎて、

今作の序盤は、違和感を越えて、

異様さを感じるドラマに仕上がっていたわけですが(苦笑)


今回にしたところで。

強引に、あれこれやっているけど。



別に、場所を変えなくても良いよね?

そらね。“ドラマ的”には、そういうのも分かるけど。

う~~Nn...


オモシロ味のある部分も、あるのになぁ。。。。

盛り上がっているようで、盛り上がっていない。


にしても、

なぜ、このカタチにしたんだろう。。。。。

俳優優先にしたからじゃ?



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6131.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月24日 22時55分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: