レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2020年10月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

元検察官の藤嶋(上白石萌音)がやってきたものの、
ここ数週間で、パートナー8人、アソシエイト6人、パラリーガル11人が辞め、
そのうえクライアントも8社が契約を打ち切り、危機的状況だった。

そんななか、チカ(鈴木保奈美)が甲斐、大輔(中島裕翔)を呼び出す。
ある女性社員の昇進差別を訴える訴訟を引き継ぐという。
その相手というのが、蓮見昭雄(伊東四朗)会長の“フォルサム食品”
政財界に力を持つ超大物だった。


“フォルサム食品”の代理人は、聖澤敬一郎(竹中直人)だった。
敬一郎は、和解金を100万に下げると言い始める。
そのうえ、原告・井口華子(安達祐実)へのヒアリングを要求する。
ヒアリングが終わる頃には、100万で納得するだろうと。

事情を知った真琴(新木優子)は、大輔に協力したいと伝える。
甲斐の了承を得た上で調査を開始する。
だが敬一郎による華子へのヒアリングで、敗北。
そこで大輔と真琴は、華子と同じ被害に遭った社員に話を聞こうとするが。
圧力がかかっているようで、誰も話をしようとしなかった。

敬称略


脚本は、小峯裕之さん




予告と、ゲストを考えると、最終章のはじまりのようだ。

不必要に、アレコレやっている印象も無いし。

シッカリと描き込めば、普通に楽しめることが、

ハッキリと伝わってきました。


ま。。。クセが薄めだったのも、良い点かもね。




ほんと、あとは、好みなんだよなぁ。。。好み。

意外とハードルが高いからなぁ。。。。(笑)


ほんとは、単純なことだと思うのだ。

それは、登場人物へ魅力を感じるかどうか。

正直、そこが、ビミョーなんだよね。

だから、どれだけアレコレやっても、興味は抱けないし。面白味も感じない。

俳優が。。。演出が。。。という部分もあるだろうけど。

それが主因じゃないのは、明らかで。

“連ドラ”であることを、もっと念頭に置いておけば。

毎回のエピソードでの見せ方1つで、違った印象になったと思うのだ。

で、それを積み上げていく。

それが、魅力だろうに。。。。

今作にとっては、《1》からの課題だけどね。

かなりオシイのになぁ。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6150.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月05日 21時57分12秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: