レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2020年12月11日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「仮装会殺人事件」

江戸が東京となった明治初期。文明開化が叫ばれるなか、
政府要人が集まる仮装会が催された。
だが、その最中に、主人の加能五兵衛(モロ師岡)が、胸を押さえ倒れる。
加能に駆け寄る東京警視庁大警視の速水星玄(勝村政信)は、大きな声で叫ぶ。
「あの男を呼べ」と。

しばらくしてやって来たのは、洋行帰りの特命探偵・結城新十郎(福士蒼汰)
直後、自称“相棒”の泉山虎之介(矢本悠馬)も駆けつける。

判断を間違えるわけにはいかず。。。。
毒のついたナイフが投げられたことは分かったが、
犯行時、加能の娘・梨江(内田理央)がきらびやかなドレスで登場し、
来場者は、そちらに目を奪われ、だれも被害者を見ていなかった。

関係者から話を聞き始めた新十郎は。。。。

敬称略


原作は未読

脚本、小松江里子さん

演出、笠浦友愛さん



初回なので、いろいろと設定の説明などがあり。

話の腰を折ってしまっているのは、少し気になるが。



全体的に、“時代”を利用した、良い感じで作り込まれた“探偵モノ”ですね。

正直、見る前は。。。。不安しか無かったのだが。

意外と良い仕上がりで。

初回だから。。。という部分はあっても、好感が持てます。

次回で評価は決まるだろうけど。



次回以降は、安心して見ることが出来るでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月11日 20時44分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: