レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

西山秀二「梅野のリ… New! 虎党団塊ジュニアさん

バツイチがモテるな… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

道男>『虎に翼​​』… ひじゅにさん

白峰(中今悠天)先生… 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第13週(6/… ショコラ425さん

今日は参ったよ💦 俵のねずみさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年05月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

道頓堀の面々も、ラジオの前で待ち構えていた。

そして、放送が開始。
順調に進んでいたのだが、ちょっとしたことで、千代が台本を飛ばしてしまう。
だが、当郎(塚地武雅)が。。。。

敬称略


作、八津弘幸さん

脚本協力、吉田真侑子さん





トラブルや。。。。大失敗からのアドリブ。

それだけでなく、子供を気遣う姿など

劇中劇であるラジオドラマ以外の“裏”もシッカリ描かれている。

それも、“主人公・千代らしく”

もちろん、すべてが脚本なのは、言うまでも無いが。

それを、演出が、シッカリと意図をくんでいる。

メインはメインとして。脇役部分は、それなりにと、メリハリを付けている。


そう。このメリハリこそが、最重要。

演出が自分の好みで、好き勝手やって良いことでは無いのだ。

ましてや、奇を衒うコトばかりを描くなんて、愚の骨頂。


そらね。



今回のエピソードは、印象に残るような部分は無いかもしれない。

 だれひとり、大声で叫んでいるわけでは無いし。

 だれひとり、酷いことを行っているわけでは無い。

 あざといほどのドタバタがあるワケでも無いしね!

だから、それらと比べて、印象に残るか?と言われれば、




でも、内容は伝わってくるし。

登場人物たちのキャラはハッキリ見えるし、やりとりもハッキリ見える。

“ドラマ”としては、前述の強調しすぎる部分よりも、

内容が。。。やりとりが、印象に残るのである。

それは、視聴者に内容を伝える。。。という意図が垣間見えるほど、

かなり丁寧に描写されているからだ。

これが。。。本来、やるべき“普通”でしょう。


奇を衒う演出などは、その時、印象に残っても、

時間が経てば、大騒ぎしているというおおざっぱな印象しか残ることは無い。

それが、事実である。


何を表現しなければならないか?

その脚本の意図を、シッカリくみ取った、良い演出。

良いエピソードだったと思います。


って。。。。メインよりも、良い感じの今週。

月曜に続いて、火曜まで。。。

今週は、間違いなく、良い感じ。。。という可能性が高くなっているが。

逆に、次週の不安が。。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6600.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月04日 07時53分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: