レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第96話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2021年10月03日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「栄一、改正する」

慶喜に背中を押された栄一(吉沢亮)は、新政府で働くことを決意する。
早速、栄一は、大隈重信(大倉孝二)伊藤博文(山崎育三郎)に
各省の垣根を越えた“改正掛”の設置を提案。
ふたりの賛同を得て、明治2年、“改正掛”の設置が決まる。
栄一は、静岡から杉浦譲(志尊淳)や前島密(三浦誠己)らを呼び寄せる。

栄一、大隈や、新政府の面々、そして旧幕臣らが会議を行い、
様々な意見が出されていく。だが旧幕臣が気に食わない新政府の面々と対立。

栄一だけでなく、大隈も、間に入り、新政府の改革が進んでいく。

そんなある日、父・市郎右衛門(小林薫)母・ゑい(和久井映見)が訪ねてくる。
ふたりから、淳忠(田辺誠一)のことを聞いた栄一は、一安心する。

少しして、栄一のもとを訪ねてきた淳忠に、栄一は。。。。

敬称略


作、大森美香さん

演出、田島彰洋さん



今から数年前。NHKで《経世済民の男》というドラマが放送された。

日本経済を作った3人の“偉人”が描かれた作品で。

それぞれ、1時間で終わらせるには、もったいない作品だった。

今作は、もうすでに



それらと同じで、一種の“経済モノ”に仕上がっていて。

なかなかの仕上がりになってきていますね。

今までは、そこまでは感じなかったが。

“一代記”になっていると言って良いだろう。

当然、“時代”の変化が描かれていて、ホントに、面白い。



“人間”が見えて、面白いです。


まぁ、欲を言えば。。。。って、いろいろと思うこともあるんだけどね。

いろいろな“コト”が描かれているので。

成功話だけじゃなく、失敗話も見たい。。。と思うわけで。

そう。。。《タイムスクープハンター》のようなものを。。。。。

今作。これはこれで、楽しいからOKでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月03日 18時44分44秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: