レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

光る君へ 第23話 雪… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第11週(6/… New! ショコラ425さん

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

制作中ですみません シュージローさん

2021年11月28日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「栄一、あがく」

千代が亡くなって3か月。栄一(吉沢亮)は、未だに立ち直れずにいた。
そんな栄一の姿を、喜作(高良健吾)たちは心配する。

ある日、栄一は、静岡の慶喜(草彅剛)のもとを訪れ、香典の感謝を伝える。
すると慶喜から、昭武の近況を知らされ。。。

そして、政府主導で、三菱に対抗すべく。共同運輸会社が設立される。
同時に、岩崎弥太郎(中村芝翫)への民衆の不満は強まるのだが、
弥太郎自身は意に介さず。


そんななか栄一は、やす(木村佳乃)の紹介で伊藤兼子(大島優子)を
後添えに迎えることに。

数ヶ月後。東京府で養育院の廃止が。。。

三菱と共同の争いが激しくなる中、
五代友厚(ディーン・フジオカ)が、栄一たちに戦いを収めるようにと。。。

敬称略



作、大森美香さん

演出、鈴木航さん



情報が多すぎです!そして、展開が雑です!

ほんと、それに尽きるよ。


今回のメイン。。。であろう。。。戦い。



実際のところ。イマイチ、状況が見えないのだ。

当然、状況が見えないので、面白みに繋がっていない。


そのうえ、そんな状態を描きながら、それ以外も描いているモノだから。

もう、ワケが分からない状態だ。

もちろん、“何か”を描いていないわけでは無いし。




でもね。例えば。。。途中にあった栄一と伊藤博文の会話なんて。

重要だけど。かなり無理して盛り込まれているし。

話の流れに、全く乗っていないのは明らか。

こういうのが、たくさんあった。

五代友厚など。盛り込んでいる割に。

最後の部分を除いて、雑に盛り込んでいる印象しか無い。


栄一の後添えなど。。。。もう、なぜ?って感じだしね。

これは、盛り込んでいるウチに入るのか??


全体的に“流れ”が雑だから、“物語”になっていない。

そういう感じだ。


最もよく分からないのが、描いていることのバランスが悪すぎて、

どこがメインかが、よく分からないことだ。

前回のエピソードが、千代と栄一で。

そこから今回は、始まったのだから。

後添えにしても、もう少し、上手い流れで、盛り込み。

最終的な、栄一と兼子の場面に繋げるならば、

もう少し、戦いの中で、ふたりの場面を盛り込むべきだったのだ。

たとえ、ワンカットでも、度々。

そうすれば、新しい家族を迎え、その話の流れの中で、

栄一が、仕事で奮闘。。。兼子たちが支えていく物語になったはずなのだ。

なのに、切り刻んで繋げるのが雑すぎて。

1つの物語になっていないのである。


たま~~~に。。こんな感じになるけど。

もう少し、話の流れをハッキリさせるだけで、

印象全く違っただろうに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月28日 18時43分59秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: