レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

ゲゲゲの女房 第109… New! はまゆう315さん

【虎に翼】第12週(6/… New! ショコラ425さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年12月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
最近は、基本的に、“総集編”の感想を書かなくなっているのだが。

ただ、今作だけは、

“本編”の構成が、通常とは違うこともあり。

覚え書きとして、書いておくことにする。


“安子編”として“第1週”から“第8週”を、“前編”とした今作。

放送時間が、約1時間。


個人的な印象では、“これで良いのか?”としか書きようが無いです。

これ、

“朝ドラ”の“総集編”の“前編”としては、



冷静になってみていると。

開始から30分ほど経過したとき、

安子とるいが、ラジオに向かっている場面が若干長かった。

その場面以外。

主人公・安子の“恋バナ”にしか見えなかったです。


そもそも、今作は、“ラジオ”“英会話”をテーマにしているわけで。

だからこそ、主人公は、夫、そして娘との“繋がり”が存在するわけである。

なのに、その部分を、シッカリと取り上げなかった今回の“総集編”

これ、テーマにしている“家族の物語”として、どうなんだろうか????


そらね。

“ドラマ”だから、主人公が目立つ場面ばかりを集めるのは、



ハッキリ言って、

場面を集めているだけで、“物語”が成立していないと断言できます。


“総集編”だから仕方が無い?

それは、絶対に、違うと言い切れます。

だって、



その“2分版”のほうが、よっぽど“物語”が見えますよ。

なんなら。

“2分版”を全部集めても、合計20分弱になるわけですが。

。。。“2分版”と言っても、以上もあれば、以下もありますので。

その合計20分弱の“総集編”のほうが、

今回の“総集編・前編”より、よっぽど楽しめたと思います。


別に、恋バナだろうが、そんなこと、どうだって良いんだけど。

せめて、“物語”が見えるように、してほしかったです。


実は、問題があるのは、“ラジオ”“英会話”が中途半端な描写だった。

それだけでは無いのだ。

“たちばな”の描写が、かなり甘い。雑。

これ、“本編”を見ているから

主人公の実家が“たちばな”であることは、理解できるが。

“総集編・前編”を見ても。。。。そういう風には見えないし。

それこそ。主人公が、甘味を作っていることさえ、違和感を抱くほどだ。

“たちばな”こそが、

主人公・安子にとっての“家族のカタチ”のひとつなのではないのか?

だったら、

もう少し、時間を使ってでも、丁寧に盛り込むべきだったでしょう。

主人公がロバートに、演説している部分なんて、カットしてでも。


まぁ、“本編”の後半の雑さは、

そのまま“総集編・前編”の後半にも、反映されていて。

もの凄く、支離滅裂だったけどね(笑)



これ、作り直した方が良いんじゃ?


むしろ、、、、前述した20分弱を放送して欲しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月29日 18時04分16秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: