1

今日は矢野選手が復帰して初の甲子園しかも、先発投手は下柳投手なんと!史上初の40歳代バッテリーという記念すべき日絶対、かって欲しかったが、残塁の山で負けてしまいました。ほんまくやしいー【過去の観戦記】←2002年からの観戦記の一覧です
2009年07月20日
閲覧総数 2
2

中日に2連敗し、今日は吉見投手が先発なので、今日も苦しい試合になりそうな気がしましたが、その通りでした。<スターティングメンバー>試合前のスターティングメンバーの発表で、「1番 平野」「2番 俊介」・・・球場の阪神ファンは、みんな「えー!」と言ってたが、これぐらいテコ入れした方がいいわ って感じやったなー試合前に関西各局のアナウンサーと地デジ化くんと、NMB48のメンバーが来てました。<始球式>1回裏、鳥谷選手の打順で、いきなり「代打 上本」あれ?どうしたんやー???今日は絶対に先取点取られたらアカンと思ってたら、先発のメッセンジャーが2回にさっそく1点献上し、もう辛い試合やんしかし、4回チャンスにマートンの同点タイムリー<同点打!>5回2死から、俊介がヒットで出塁。ここは走って欲しいと思ってたら、盗塁成功!そして上本選手が三塁線を抜く逆転ツーベース!8回にコバヒロ投手が登場。球場内は異様な雰囲気やったなーピンチをなんとかしのいでくれました。。。8回裏は上本選手が粘った後、ツーベースを放ち、マートンの貴重なタイムリーで3-19回は久しぶりに球児が登板しっかり抑えて勝ったーヒーローインタビューは、上本選手と俊介選手の広陵高校コンビあと兄貴と福原投手も一緒やったら、広陵4人やったなー今日みたいに機動力重視の方が、中日としてはイヤやったやろうなー今日は気持よく六甲おろしを歌いました【過去の観戦記】←2002年からの観戦記の一覧です
2011年05月15日
閲覧総数 15
3

今週の広島に3連敗を喫し、優勝への僅かな望みが途絶え、昨日、鳥谷選手の2000本安打が出て(おめせとう!)、1日違いで達成を目の前で見る事ができなかった今日ですが、気落ちせず応援しよう先発は新人の小野投手1回裏、無死満塁でクリーンナップのチャンス!大量点かと期待したが、なんと相手のエラーによる1点のみ<今日の座席はバックスクリーンの真横なので映像が見えない>小野投手は素晴らしいピッチングで7回ツーアウトまで0点に抑えていたが、タイムリーを打たれ同点で交代その後、延長に入り12回裏簡単にツーアウトになり今日は引分けかと思った直後、糸井選手が意地の2ベースヒット!4番大山選手が敬遠その後5番の中谷選手も四球でツーアウト満塁で昨日2000本安打を達成した鳥谷選手ここでなんとセンターへサヨナラヒット<2001本目がサヨナラヒット>嬉しい!!!1-2で勝ちました 【2017年 】6勝1敗 【2002年~】112勝84敗3分・571
2017年09月09日
閲覧総数 24
4

今日は1塁アルプスでの観戦でした<Let'Goトラッキー> 試合前にマートンは、恒例のストレッチをした後、いつもサインに応えてあげて、ほんまエライなー<ひもがついた帽子にサインするマートン>今日の先発は、前回危険球で退場となったメッセンジャーで、ヤクルトは、館山投手。序盤、投手戦で、5回裏に宮本選手のまさかのトンネルで2点先取!今日のメッセンジャーは本当に素晴らしく、7回を2安打0失点!!完封が見えてきた7回裏ツーアウトランナー無しで、メッセンジャーの打席で、代打を告げられ交代。ん~もっといけるとこまで、投げさせたらいいのになーそれで、8回から早くも球児の登板<投球練習>しかし、球児は先頭バッターに死球、青木にヒットなどでピンチ。内野ゴロの間に1点が入り1点差。でも、これでツーアウトなので、なんとか抑えてくれると思っていたが、まさかの、4番ホワイトセルに逆転のツーラン痛すぎる8回裏にチャンスに、阪神の4番、新井選手は凡退。ブラゼルも凡退で結局は追いつけず。<新井選手>9回もクローザーの林に抑えられ、痛い痛い1点差負けほんま痛すぎる連敗。。。8回に信頼できるセットアッパーが居ないので、球児を出すしかない辛さやなーそうなると、先発投手が8回まで投げて、9回に球児を登板の図式だが、毎回、先発がここまで頑張れるかというとそれも難しい。やっぱり打線に頑張ってもらうしかない!明日は打ち勝って欲しい!【過去の観戦記】←2002年からの観戦記の一覧です
2010年09月11日
閲覧総数 4


![]()