PR
カレンダー
フリーページ
キーワードサーチ
来ました来ました
金曜の夕方、二人の犬猫保護ボランティアさんが
この前の日曜日に私が出会って「ビビッ」ときた子を
それぞれ1にゃんずつ連れてきて下さいました。
まずはご紹介しますね。
アノちゃん (♀ 推定5~6歳)

つぐみちゃん (♀ 推定2歳)

2にゃんとも、人間にはゴロスリベッタベタ
特につぐみは私のストーカーで、
足元にまとわりつくので、歩けません
だけど、やっぱりこうなっちゃうんだな・・・
肝心の猫同士はちょっとビミョー・・・
つぐみはフレンドリーでアノちゃんと仲良くしたいんだけど、
アノちゃんはつぐみが少しでも近付くと
フーシャー
の連発。
保護主さんたちが帰られたあと、
すぐにグナのカドラーにひきこもっちゃいました。
いっぽう、つぐみは最初からグルグルごきげん
家じゅうの探検が終わると、
グナのかごベッドに入ってリラックス
つぐみはからだもジャンボ級で、天真爛漫だけど、
アノちゃんは小さくてか細くて神経質。
昨夜はつぐみをケージに閉じ込め、
アノちゃんをフリーにしておきました。
アノちゃんは、ソファの蔭からずっとつぐみを睨みつけてたけど、
朝起きたら、私たちの寝室に来て、
グナパパの足元で寝ていました。
とっくみあいの喧嘩になるようなら、
どちらかを保護主さんに返さなければならないんだけど、
今のところ、つぐみもアノちゃんに遠慮してるし、
アノちゃんも昨日より今日は
あまりつぐみを気にしなくなりました。
しばらく様子を見守りたいと思います。
困ったときにはまた皆様のアドバイスを
ぜひともお願いしたいと思います。
家族になって1年3ヶ月 Jun 14, 2009 コメント(25)
なぜか猫に好かれる男 Dec 13, 2008 コメント(27)