タイムカプセル ~みんなと共に~

術前化学療法

2003/12/15~2004/5/31 術前化学療法

術前化学療法で私が点滴した抗がん剤はCEFとタキソールでした。
*CEF=シクロフォスファミド(エンドキサン)+エピルビシン+5-FU
 CEFは3週間に1度の点滴を4回、タキソールは毎週点滴を12回する。

抗がん剤の情報 : 国立がんセンター より

簡単に経過、および抗がん剤の副作用をまとめます。



 術前化学療法の説明
  03/12/02 父母に同席してもらい、内科Dr.Katuより術前化学療法の
       説明をうけ、化学療法を受けることを承諾する。
       術前治療は内科のF先生(今の主治医)でした。
       ↓

 術前化学療法開始前検査
  03/12/09 骨シンチ
  03/12/10 超音波
  しこり(3.5*2.7*1.9cm)、リンパに腫れあり、遠隔転移認めず
       ↓

 CEF(1回目) 03/12/15
  嘔吐、脱毛、便秘などの副作用あり、点滴後1週間で元の生活に戻る
  2回目のCEFの前にはカツラをつけないと出かけられなくなり、
  髪の毛がないことに涙涙の日々を過ごす。
   ↓  
 CEF(2回目) 04/01/05
   ↓
 CEF(3回目) 04/01/26
   ↓ 
 CEF(4回目) 04/02/16
       ↓

 タキソール( 1回目) 04/03/08
  嘔吐なし、全身脱毛、脊髄圧迫、手足の痺れの副作用あり
  脱毛、脊髄圧迫、手足の痺れは回数が増えることに強く出てくる
   ↓ 
 タキソール( 2回目) 04/03/15
   ↓ 
 タキソール( 3回目) 04/03/22
   ↓ 
 タキソール( 4回目) 04/03/29
   ↓ 
 タキソール( 5回目) 04/04/05
   ↓ 
 タキソール( 6回目) 04/04/12
   ↓ 
 タキソール( 7回目) 04/04/19
   ↓ 
 タキソール( 8回目) 04/04/26
   ↓ 
 タキソール( 9回目) 04/05/10
   ↓ 
 タキソール(10回目) 04/05/17
   ↓ 
 タキソール(11回目) 04/05/24
   ↓ 
 タキソール(12回目) 04/05/31 術前化学療法終了



© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: