Freepage List

2005.10.02
XML
カテゴリ: 旅行
炭屋旅館

だいぶ客がいなくなったのか、昨日の老松から部屋を替えてくれるという。梅と言う部屋は特に風呂、トイレは木の香りがして気持ちいい。
伊勢丹へ、昨日予約した弁当をピックアップに行く。今日の弁当は日本の弁当の中で最も完成度が高いと思っている 紫野和久傳 の二段弁当(4725円)とぐじの黒寿司(3360円)。東京の丸ノ内でも紫野和久傳の弁当は手に入るようになったが二段弁当は扱っていない。一段が鯛の黒寿司、二段が魚や煮物、酢の物等のおかず類。味は少し濃いめだが、味に変化があり楽しめるし、鯛の黒寿司は完成された美味しさだ。ぐじの黒寿司は、多少酢飯の加減も調整されておりこれもまた美味しい。
タクシーを拾って北野天満宮の方へ向かう。 澤屋 (京都市上京区北野天満宮前西入紙屋川町838-7 075-461-4517)で粟餅を購入。こしあんときな粉の粟餅はどちらも甘さ控えめで旨し。すると運転手がおはぎの美味しい店があると言うので連れてってもらう。 今西軒 (京都市下京区楊梅通烏丸西入横諏訪町312 075-351-5825)と言う店で既におはぎはこしあんのものしか残っていない。こちらはすぐ食べたが上品な甘さの美味しいおはぎだった。

その後、長楽寺と言う建礼門院ゆかりのちょっとマイナーな寺の本尊御開帳と言うので見に行く。品のある美しい仏像だった。

高島屋まで歩いてLucyのおむつ交換をしてから、Lucyの洋服を購入して、炭屋に戻る。すぐに夕食開始。


昨日よりはサービスも安定してきた。明朝にはチェックアウト。客も宿も慣れてきた頃にはお別れとなるのがさびしいところだ。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメホームページランキングへ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.03 18:00:47
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: