








赤ワインのあてにぴったりかなと思い、赤を酒井さんにお願いします。
するとソムリエでもある酒井さんが、
本日のグラスの赤ワインは三種で、ブルゴーニュ、キャンティクラシコ、ボルドーですがいかがですかと。
私は、
ブルゴーニュからと。

続いてナムルの盛り合せとキムチの盛り合せが到着です。
ナムル
蕪、パプリカ、じゃがいも、小松菜、もやし

キムチ
胡瓜、白菜、カクテギ

焼肉はタン 3
種から

ネギ塩で

塩焼き
ランプ、三日月ロース(但馬玄)
山葵と塩で


ここで赤のグラスを追加。
二杯目は意表をついてキャンティクラシコにします。
ハネシタロース(但馬玄) ポン酢で

タレ焼き 5 種
カメノコ、まるしん、イチボ、
但馬玄肩ロース、但馬玄ひうち
今日のロースは但馬玄で、この階段だと、肩ロースとひうちが但馬玄ですね。

但馬玄肩ロース
タレ焼きうまいです。

てっちゃん、レバ、野菜

神戸牛そぼろの出し茶漬け
昆布の出しで
これがまたいけますね。

酒井さんの満面の笑顔
PR
Freepage List
Calendar
Keyword Search
TOMITさん
丁寧な暮らしさかもとこーひーさんCategory