Freepage List

2010.05.28
XML
カテゴリ: 和食
浜松町界隈の店はほとんど食べ尽くした感もあるのだが、12時も過ぎてしまい、ほとんどの店がかなりの行列だったので、ファザードからの印象でずっと避けていた 香港食市場 (港区浜松町1-2-13 江口別館 1F 03-5470-8335)を初めてランチで利用した。

ランチメニューは1000円未満で結構豊富。私はかた焼きそばとミニチャーハンのセット(850円)をオーダーした。我々よりも先に座っていた隣の団体よりも私の連れの料理が先に出てきたり、隣の一人の料理は私よりもだいぶ遅く出てきたり、私の料理もセットのミニチャーハンが付いてなかったり、サービスはメチャクチャ。しかも提供温度も適温ではない。

出てきたかた焼きそばは、ちょっと湿気た感じのかた焼きそばの上に、かなり濃厚な海鮮あんがかかっている。ボリュームはたっぷりだが、油も味もかなり強すぎてイマイチ。玉子のスープは普通。付け忘れて初めは出てこなかったミニチャーハンも、お願いしたらすぐ出てきたが、ちょっと冷め気味で、しかも味もぼやけた感じで、かつオイリー。チャーハンは残してしまったし、かた焼きそばの油を含め、胸焼けした。

不味くて食えない訳ではないが、積極的に食べに来たいとは思えない料理レベルだった。

夜は、お客さんと初めての 丈参 (中央区日本橋人形町2-25-11 03-3639-1129)。店の前まで来て、入り口がわからず二往復してしまったが、やっと道沿いの引き戸が入り口だと気付き入店できた。

お通しの野菜スティック。味噌も美味しい。オーダーは常連のお客さんにおまかせしてしまっていたし、食べている間に何度も電話がかかってきてしまって席を外した関係で、記憶は確かではないのだが、食べた物は、かしわ、丸ハツ、背肝、血肝、ソリレス、ちょうちん、つくね、手羽先だったと思う。つくねが、ちょっと醤油が勝った感じで、好みと違っていた(大根おろしをのせて食べたらちょうど良かった)が、それ以外は、ともかく旨い。丁寧に焼かれていながら、ワイルドな肉々しさがあって、肉を食ったと言う満足感で満たされるのだ。

最後に出てきた鶏スープも極めて濃厚で、東京鶏飯は、昆布の佃煮と鶏肉に濃厚鶏スープでまとめた物。パワー満タンの「動」と言うまとめ方で旨い。



子連れも可能かと聞いたら、「泣かなければ」とのお答え。Lucyは、きっととり喜よりもこちらの方が好みだろうと思うので、是非近い内に家族で再訪したい。

丈参で満足した後に、どうしても甘い物が食べたくなったが、人形町界隈でしかも21時過ぎに開いている甘味処や、デザートの旨い店があるはずもなく、駄目元で、 オマージュ (台東区浅草4-10-5 03-3874-1552)に電話し、デザートだけ食べたいのだけれどと聞いたら、OKとのお答えだったので、タクシーで直行した。食べた事のないデザートをお願いしたら、出てきたのがバシュラングラッセ。メレンゲのポールでバニラアイスを囲んで、たっぷりの苺に、苺のソース。食感も面白く美味しい。お腹いっぱいになっていたはずなのに、もう1品食べたくなって、お願いしたら出てきたのは、醤油と焦がしたパンのムース。醤油が違和感なくアクセントになっていて、これも美味しかった。マダムもこんな使い方をされたのは初めてとの事だったが、かなりの満足度だった。

ところが、今日はこれで終わらなかった。そもそも甘い物に乗り気でなかったお客さんは、ラーメンを主張し、デザートを食べてからと言う条件で合意した経緯もあって、デザート2品食べた後にラーメンに行く事になったのだ。

ほとんどのラーメン屋を食べている彼が、食べた事のないラーメン屋で、しかも10時半過ぎに営業している浅草界隈の店など、皆無に等しい中、食べログ検索して 利平 (台東区雷門1-13-9 03-3842-7911)に入った。浅草には珍しく、朝4時まで営業しているらしい。

食券機で見てみると、並で220gもあるし、440gの大盛りまで価格は同じだ。私は、もうかなり満腹だったので、もちろん並のつけ麺(720円)にした。

夜の11時近くというのに、店は結構にぎわっていて、サービスは混乱気味で、出て来るまでかなり時間がかかった。

麺は、黄色い中太麺で茹で加減を含め、特別ではないが悪くない。意図的との事が書かれていたが、かなり水っぽい感じに水切り軽めだ。その分、喉越しが良い。一方、つけ汁は、チャーシューの細切りがたっぷりで、期待して麺をつけてみると、あれ?って感じ。つけ汁は味の輪郭がぼやけていて、中途半端に甘くかつ単調で、麺との馴染みも悪い。魚粉を入れてもあまり改善せず、私的には、このつけ汁は、全く理解できなかった。辛味つけ麺のつけ汁をちょっと試させてもらったが、これも単調な味で、ベースの弱さを反映して、普通のつけ麺よりはマシだったが、これまたダメだった。

ただ、たっぷり入った細切りチャーシューは美味しく、つけ汁は使わず途中から麺の上に細切りチャーシューをのっけて、魚粉と醤油をかけて食べる事にした。この方がよっぽど美味しかった。

それにしても、盛り沢山な一日だった。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.29 02:34:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: