Freepage List

2010.06.23
XML
カテゴリ: イタリアン
大雨の中、新橋駅から歩いて、 鳴門 (中央区銀座8-10-16 03-3571-5338)を初めて利用した。オーダーしたのは、幕の内弁当(1300円)。

幕の内は、以下の構成だった。
・メジ鮪3切れ(ちゃんと生のメジで美味しい)
・茄子田楽(とっても美味しい)
・天ぷら(衣がかたく、酷くは無いものの、イマイチに感じた)
・鰆の焼き物、出汁巻き玉子、ツブ貝、キュウリと鱧から揚げの和え物(なかなか旨い)
・ヒジキの煮物(これも美味しい)
・葉っぱと揚げ、胡麻油の香り(残り物のような葉っぱで作った料理はご飯が進む)

・香の物
・味噌汁

料理は、天ぷらを除いて、みな美味しかった。葉っぱと揚げの和え物は、胡麻油の香りも良く、特に美味しかった。

夜は、友達と アンティーカ・トラットリーア・ノスタルジーカ (目黒区中目黒4-8-12 ディモーラ中目黒 1F 03-3719-7755)。約1年ぶりの利用だ。フロアには、ラディーチェ時代に小林さんと一緒に働いていたと言う女性が入った。キッチンももう一人入ったのだそうだ。

7000円のコース以外にも、アラカルトも始めたそうだし、パスタランチも開始したのだそうだ。
とは言うものの、やはりコースにした。
出てきた料理は以下の通り。
・カポナータ(濃厚なカポナータは、旨すぎる)
・ホロホロ鳥(タタキ風に仕上げられたホロホロ鳥は、塩梅も良く旨い)
・子羊の7種類の内臓のコラテッラ(これも濃厚で旨い)

・ブカティーニ アマトリチャーナ(たっぷりのボリュームで旨い)
・豚肉(豚バラをじっくり焼いた感じの料理は、まるでデュカスの豚料理のよう。脂身の部分がねっとりとした食感で絶品)
・ババレーゼ(アベルナのソースとナッツ類の入ったババロアは大人の味)

やはり旨い。とっても旨い。奥さんの出産をきっかけにこの業態に変えたそうなのだが、小林さんの第二子も一歳になり、月に一日程度奥さんも厨房に立って、フォリオリーナスタイルの料理を出したりしているのだそうだ。是非その日にも食べに来たいと思う。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.24 01:13:08
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: