Freepage List

2015.01.17
XML
カテゴリ: イタリアン
今日は、妻は朝から仕事。Lucyの学校の公開日だったのだが、私はとりあえず朝一番で 愛宏接骨院 に行って来た。今日は370円だった。痛い方の足と逆の足を治療するのでオイオイと思ったのだが、逆の足の影響で左足が痛くなっているとの見立てらしい。なかなか良くならないのだが。

愛宏接骨院に行ってから、Lucyの小学校に行った。

ランチは、ジョンティの向かいに出来た鉄板焼屋  夕煙 (台東区浅草橋1-33-5 むさしやビル 1F 03-5829-4595)をLucyと二人で初めて利用した。

ランチメニューは1000円未満が中心。私は、180g和牛ステーキ(1080円)、Lucyはチキンステーキおろしソース(750円)をおーだーした。

まずは、サラダが運ばれてきた。結構たっぷり。そして180g和牛ステーキ。鉄板の上には、たっぷりのもやしに野菜、そして想像とは異なり、一枚肉ではなく、切り落としのような牛肉。独特のタレの味わいで、結構な歯ごたえ。まずまずの味。もちろん、ご飯、味噌汁、小さな冷奴も付いた。

そしてLucyのチキンステーキ。皮がパリパリで、同じようにもやしや野菜と一緒に鉄板で供される。このチキンがなかなか旨い。もちろん、、こちらにもご飯、味噌汁、小さな冷奴も付いた。750円は安い。

悪くはない店だった。

クローチェ (台東区駒形1-5-17 杉野ビル 1F 03-5826-1517)。20時に入店したのだが、ラストオーダーは21時との事。
コペルトは300円/1人で、恐らくはフォカッチャ代。

今日はリゾットもメニューになかったし、 イル・ムリーノのコトレッタも品切れとのこと。
オーダーしたのは、鰤のカルパッチョ(1600円 野菜もたっぷりでなかなか美味しい)、トマト モッツアレラチーズ、生ハムのコンビネーション(1400円 生ハムがたっぷりなのだが、トマトもモッツアレラも少ない)、ボロネーゼのニョッキ(1300円 たっぷりのボリュームでニョッキはまずまずだが、ボロネーゼはずいぶん軽めの味わい)、渡り蟹のクリームトマトソースのスパゲッティーニ(1600円 渡り蟹はたっぷりだが、トマトソースが弱いのかクリームトマトソースはずいぶんとぼやけた味わい。パスタはなんとなく生パスタのような食感。ボロネーゼの軽い味わいもトマトソースのせいかもしれない)、豚ロースのグリル ディアボラソース(レモン ニンニク チリ パセリ、オリーブオイルのサッパリソース)(2500円 これもたっぷり。特にディアボラソースが旨く、香ばしく焼かれた豚に良く合う。旨い)。ドリンクはサンペレグリーノ(700円)とハウスワインの白 デカンタ(1800円 結構美味しかった)。

パスタはちょっとだったが、他の料理は良かった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.17 23:27:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: