Freepage List

2015.03.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ランチで初めて MADUREZ (千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー 1F 03-3261-4484)を利用した。オペレーションファクトリーの経営だ。

ランチメニューは週替わりパスタ(1000円 税抜き ズワイガニとアスパラガスのクリームパスタ)、週替わりランチ(1100円税抜き ガーリックチキンロースト)、週替わりあったかランチ(1300円税抜き 生姜とズワイガニのスープリゾット)等。

店内はかなりお洒落な感じ。温かいお茶が心地良い。私は、週替わりパスタをオーダーした。まずは、スープとグリーンサラダが運ばれてくる。サラダは少々な感じで、スープは美味しい。そして、ズワイガニとアスパラガスのクリームパスタ。こちらは、流行りの生パスタではなく、ちゃんと茹で上げの乾麺でアルデンテ。ズワイガニの味がクリームソースにしっかり出ている。特別ではないが、ちゃんと普通に美味しかった。

夜は約1年ぶりの 松庵 (新宿区荒木町3 北島ビル 1F 03-3356-6626)。男三人で利用だ。4000円程度のコースでお願いした。出てきた料理は、子持ち昆布(美味しい)、若芽と筍のお椀(吸地はしっかり目だが美味しい)、金目鯛の炙りのお造り(美味しい)、豚肉の焼物(この豚、旨い)、子持ちヤリイカの煮物(上品な味わいで美味しい)、コースに追加で蕎麦掻き(焼き海苔と山葵が付く。やはりのこちらの蕎麦掻きは旨い)、せいろ(蕎麦つゆもしっかりしていて、細打ちの蕎麦も美味しい。山葵は付かず、大根おろしと葱。蕎麦湯もしっかりしていて美味しい)、蕎麦湯も美味しい、干し柿のデザート(美味しい)。今回は、3人で生ビール5杯、焼酎の蕎麦湯割(800円 これが好き)、羽田 寿司幸で飲んだことのあるJacob's Creek ”わ”のボトル(3800円)。このワイン確かに和食に合う。蕎麦掻きを入れたので5000円程度のコースになったらしい。一人当たり8000円程度になったが十分満足。朝5時まで営業しているからか、我々だけの時間が長く(途中で1組来たが)、相変わらず穴場なままなのが不思議。

松庵で食べた後、曙橋に向かって歩いていたら、知らない寿司屋が営業していて、その客引きの1貫でも良いですよの声に連れられ、ついつい あたぼう鮨 (新宿区荒木町9 03-6380-4990)に入店。

店内は6割程度の入り。ネタを見る限り、まずまずな感じの印象。とりあえず、にぎりで3貫 初鰹(180円 普通。にぎりはちょっとかためだが、まずまず)、煮蛤(430円 煮つめもまずまず。悪くない)、穴子(230円 穴子は結構美味しい)、かんぴょう巻き(200円 これもまずまず)。価格は税抜きなので消費税がプラスされるが、サービス料はかからず、明朗会計。



食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.13 02:59:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: