Freepage List

2015.04.15
XML
カテゴリ: 洋食
ランチで初めて ぶどうの樹 (港区白金台3-2-2 03-5447-2411)を利用した。12時20分頃だったのだが、私以外には1組のみでガラガラ。店内はアンティークな感じで、落ち着いた静かな雰囲気で禁煙だ。

ランチメニューは、自家製ハヤシライス(1000円)、自家製ドライカレー(1000円)、トーストセット(トースト(880円)、シナモントースト(930円)、クロックムッシュ(1000円))。ランチにはヨーグルトとコーヒー・紅茶が付く。私はハヤシライスをお願いした。

それほど待たずに運ばれてきたハヤシライスは、玉ねぎたっぷりな感じで、ハヤシライスなのに福神漬けも付いている。ライスは、ちょっと甘みが足りず、ハヤシライスもプロと言うより、家庭的な味わい。まずくはないが旨くもないという感じ。ヨーグルトにはジャムとフルーツがのっていた。食べ終わると、コーヒーが運ばれてきた。ミルクではなくスジャータのようなフレッシュだったのがちょっと残念だが、コーヒー自体は、アメリカンな感じだが、香り良くなかなか美味しかった。

今日は妻が仕事で遅くなるというので、Lucyと二人での夕食。サクッと食べられる店でと考え、8年半ぶりの わかき (台東区浅草橋3-28-13 03-3861-3639)。土日は大行列なのだが、平日の夜はガラガラだった。

オーダーしたのは、私がテンダーロインステーキ(220g 2,400円)をコース(コーンポタージュ、サラダ、ライス、巨峰のシャーベット、コーヒー +850円)にハウスワインの赤(320円)、娘がチーズハンバーグ(830円)をセット(サラダ、クロワッサン、コーヒー +550円)をオーダーした。

サラダは、醤油味のドレッシングにしたのだが、なかなか美味しいドレッシングで、サラダもたっぷりだった。コーンポタージュは娘にあげた。そして運ばれてきたテンダーロインステーキにチーズハンバーグ。昔ながらな感じで鉄板にのって供される。ステーキは、ガーリックソースかオリジナルソースの選択。私はオリジナルソース。

テンダーロインステーキは、前回の印象と同様に価格相応な感じで、まずまず。それよりもライスがすごく美味しい。こんなにライスが美味しいのなら、ライスに合いそうな料理にした方が良い感じ。娘のチーズハンバーグは、ふわふわでなかなか旨い。



食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.15 22:40:44
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: