Freepage List

2015.06.27
XML
カテゴリ: 和食
はらまさと同じようにトリュフご飯が食べられる店が門前仲町にあると聞き、初めて家族で 一徹 (江東区富岡1-3-4 03-5639-9122)を利用した。店内はご主人とちょっと軽いノリのマダムの二人でオペレーションしている。今日のお通しは、穴子の飯蒸し。とっても美味しい。コース料理ではなく、アラカルトなので、以下の料理をオーダーした。

水茄子の浅漬け(480円 この水茄子旨い)、ハモの湯引き(780円 6切れとたっぷりの鱧)、初カツオの塩たたき(1580円 ちゃんとニンニクスライスも添えられ香ばしく、たっぷりのボリュームで旨い)、自家製蒸し鶏サラダ(780円 これもたっぷり)、鮎の塩焼き(780円x2 でっかい鮎。焼き手が上手いのか、しっとりしていて美味しい)、トリュフのクリームコロッケ(1050円 トリュフコロッケが2個。半分に割くとトリュフの香り。ソースも付くがなくて十分)、赤海老とトウモロコシのかき揚げ(880円 何しろでっかい。でっか過ぎ。玉ねぎが入っているので想定外の大きさ。サクッとしてはいるが)、トリュフの土鍋ごはん(2580円x2 トリュフご飯は、トリュフたっぷりでその味も絶妙に旨い。刻み海苔と生玉で卵かけ御飯にしても食べられる。これまた美味い)、ドリンクは、私が上喜元(900円)、妻は佐藤(800円)x2杯。娘のウーロン茶(300円)x2。

料理は、ちゃんと美味しく、リーズナブルでトータル19700円。一皿一皿のボリュームがしっかりあるので、ちょっとオーダーし過ぎだった。トリュフご飯は半分お持ち帰り。カードも使えた。タバコを吸う客が多いのと、ちょっとサービスが雑なのが難点だが、居酒屋だしと思えば許容範囲内。近々、門前仲町エリア内ではあるが、移転するらしい。

今日は当日昼の予約で利用できたが、満席でフリの客は断られていた。

一徹からの帰り、 イソザキ というケーキ屋で安売りしていて、ついついケーキを購入。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.28 02:34:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: