Freepage List

2017.01.15
XML
カテゴリ: 和食
上松丼亭

どれにしようか悩んだ上、井泉の一口ヒレカツ丼(1000円)のチケットを券売機で購入して半券を渡して座った。

井泉本店には昔行ったことがあるが、店全体にラードの匂いが充満していて、食べる前にトゥーマッチ状態になってしまったのだが、こちらの店はキッチンが隠れているし、3店舗共同な事もあって全くラード臭がしない。ほんの2〜3分で料理が出て来た。

カツ丼と味噌汁、しば漬けの構成。一口ヒレカツが二つのったカツ丼だ。ヒレカツはまい泉のカツサンドの様なヒレカツなのだが(元々 まい泉は井泉から商標使用許諾を得た青山井泉だったので当たり前というか、まい泉が井泉の様と言うのが正しい表現かも知れないが)、柔らかくラード臭も感じず美味しく食べられた。1000円でサクッと食べるには良い店(と言うよりスペース)。

先日霧島ジンギスカンを食べた際、北海道出身の浅草じゅうろくのご主人から まるごと北海道 (台東区浅草2-11-5 03-5827-1129)はベルのタレなのでよく使うと聞き、 まるごと北海道 で夕食。

店に入るとガラガラで、2人のサービススタッフが二人とも日本語があまり通じなくて不安。
私と妻は山崎ハイボール(550円X2)、娘はジンジャーエール(400円)。



それにしても、オーダーし過ぎだった。肉は半分で良かった感じ。普通のサービススタッフだったら、多過ぎるとか言ってくれただろうが、日本語の通じないスタッフに、そこまで期待するのは無理ってことだろう。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.15 21:18:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: