Freepage List

2021.07.26
XML
カテゴリ: 洋食
初めての 三重人 (名古屋市中村区名駅4-5-15 コスモス名駅east 4F 052-446-5433)でのランチ。このチェーンの存在は全く知らなかったが、奥山安蔵商店株式会社の経営の様だ。
何か日本人だとは思うんだが、コミュニケーションの難しい店員に案内され、まあいいかとランチすることにした。
オーダーしたのは寿司六膳(1000円 税抜)。5分程度ですぐに出てくる。
サラダと茶碗蒸しと魚卵の煮物、味噌汁と寿司とうどん。
茶碗蒸しはマトモ。寿司は白身と光物と鮪っぽい魚。これが三重マグロ?だとしたら随分と小さな鮪なんだろうって印象。三重マグロって本鮪の養殖らしいのだが本鮪っぽくない印象の鮪だった。
それよりもビックリだったのが伊勢うどんとメニューに書かれたうどん。伊勢うどんって太〜いうどんを長い時間茹でて柔らかなうどんだと思っていたが、こちらの伊勢うどんは普通のうどんを長時間茹でた感じの細さだった。まあ柔らかさはそんなに変わらないのかもしれないが。

ずっと気になっていた 41才の春だから (名古屋市中村区亀島2-1-1 清正公街A1棟-121 052-452-4186)を初めて利用した(店名の MEAT BOULって何語?どう考えてもスペルミスでの登録だと思うんだが)今まで躊躇していたのは白米抜きダイエットをしているからなのだが、ご飯をサラダに変えられると知って利用したのだ。


他に酒のつまみがオーダー出来ないかと聞くと食券機にはないが、定食オーダーした人はチキンカツ 一枚150円、鶏の唐揚げ 一個 100円で追加オーダーできると言われたのでチキンカツ一枚と鶏の唐揚げ一個もオーダーした。
赤ワインのグラスは甘くまろやかで飲みやすい。サラダが2皿来た。元々半分にはサラダ一皿付いているのでライスをサラダに変えるとサラダが2皿になる様だ。これはサウザンアイランドのかかったキャベツの千切りとちょっとの水菜というごく普通のサラダ。
鶏の唐揚げとチキンカツが来た。キャベツの千切りとマヨネーズと共に。唐揚げは大きめでジューシーで美味しい。チキンカツは鶏の唐揚げと同じくらいの大きさ。ソースも出てくるが、甘めのとんかつソースとはあまり合わない気がしたのでキャベツと一緒にマヨで食べた。チキンカツもジューシーだ。
そしてハンバーグ。はっきり言って期待以上の高級感にビックリ。味噌汁と煮物も付いている。素揚げの野菜が彩りを加えていてハンバーグは極薄の衣で覆われている感じで割ると肉汁が溢れ出す。このハンバーグ美味しい。ただこのデミグラスは名古屋だからか味噌っぽい味がする。この点はちょっと好みとは違っていたが、この価格は安いと思う。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます
食べログ グルメブログランキング
Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.27 09:05:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

商品研究 「ヤオコ… New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: