Freepage List

2025.03.20
XML
カテゴリ: 中華
今週末は喜林に行けないので朝から​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 )。
オーダーしたのは出汁割、温奴、ネギすき、白出汁焼きそばにネギすきのネギと生卵をかけて食べる。美味しい。 そしてコーヒー割。

ドンキの前の花魁道中で有名な右近屋の​ 右近屋カフェ ​( 台東区 花川戸 1-2-4 丸善ビル 6F )。丸善ビルの6階にあって隅田川とスカイツリーがとっても綺麗。
オーダーしたのはチーズカレー(800円)と抹茶の龍神セット(1500円)。
チーズカレーは花魁として踊っている女性が目の前でチーズを削ってくれる。ちょっと甘いカレーで美味しい。
龍神セットは抹茶とあんみつ。抹茶は自分でたてる。あんみつも美味しい。抹茶をたてる体験で外人観光客も来ている。

義弟の墓参りをした後、黄金町までバスで来た。黄金町で気になった​ 珈琲山 ​( 横浜市南区 前里町 1-20 山崎屋ビル 2F 045-242-8029 )に入ってみた。
喫煙可能な店でちょっと不安だったが、入ってみると戦場のメリークリスマスのポスターや、坂本龍一のポスター、高橋幸宏デザインのポスター、デビットボウイのポスター、そしてクラフトワークのコンサートのポスター。宝塚の写真もいっぱい。
料理も美味しそうだったけどコーヒーが安い。
私は有機グアテマラ(550円)、妻はカサブランカ(550円)。
大きめのカップに並々と注がれたコーヒーでとっても美味しい。こんな価格で出せるの?って安さだった。

初めての​ 大興 ​( 台東区 上野 6-2-14 03-3831-6249 )。予約できたので席を確保出来た。
2階の席に案内された。
私は小生ビール(400円)でとりあえず初めてその後は妻と2人で甕出し紹興酒 デキャンタ(1750円)
料理は出てきた順に
水餃子(500円)しっかりと味付けされた水餃子にさっぱりとしたタレがかけられて美味しい
マッシュルームの春巻き(500円)餡がマッシュルームペーストの春巻で美味しい
北京ダックもどき 特製皮包(780円)北京ダックと同じような甜麺醤に胡瓜に白髪葱、そして細切りの鶏肉と北京ダックの皮 いやあ確かに北京ダックっぽくて美味しい
レタスの湯引き(650円)初めに出てくるとばかり思っていたらこのタイミングで
五目あんかけかた焼きそば(900円)ボリュームたっぷりで上品な味付けで美味しい
オムライス(880円)でっかいオムライス。しっとりしたチキンライスを薄焼き玉子で包んでいて美味しい
トータルで6990円だった。食べログにはカード可になっていたが、キャッシュオンリーだったので、食べログの情報を変更しておいた。相変わらず食べログは情報が不正確でしょうもない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.24 09:47:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

熱海温泉 古屋旅館 … New! 四方よし通信さん

残念ながらキャンセル Nobuyuki Otaさん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: