全322件 (322件中 1-50件目)
![]()
可愛くて購入しましたー! そらまめ号には内緒です^^; 【楽天日本一セール】 【2013秋冬新作】【楽天ランキング1位】【日本未発売】 トリーバーチ TORY BURCH ナディーン スエードロングブーツ NADINE MID SHAFT BOOT ブーツ シープスキン レザー ロゴ 33138333
2013年11月04日
コメント(0)
素晴らしいクリスマスをお過ごし下さい♪今日は仕事と保育園だけど、私はそらまめ号とのんびり過ごしてます。
2010年12月25日
コメント(0)
何年ぶりかの更新です。メールから更新してますから、今自分のブログの状況は分かってません。 ひとつだけいえるのは、前回更新した時と今回の更新は自分の状況が全く違うことです。 そらまめ号も4歳となりました。私は働くお母さんです♪
2009年05月12日
コメント(31)
空豆号は只今、保育園に通ってます。最近は電話の会話がブームで、「もしもし!うん、うん、聞こえない。何言ってんの?」朝から一人芝居をしてます。上記の会話、実家の受話器が聞き取りにくい為、皆がそんな事を言ってるものまねです。子供は大人のことよく見てますね! おしゃべりが出来るようになったのは遅いのですが、全て理解しているので、それが何より怖いです。
2007年08月01日
コメント(31)
おひさしぶりです。 楽天自体が凄くご無沙汰です。 クリックのポイント会員になったのですが、そのクリックに疲れこちらがおろそかに なっていました~~。今日はとりあえず更新のみです。 今から25日分、溜めに貯めたポイントクリックをしなければ!!パワーがありまし たら、訪問までいけたらいいですが、器用な人間ではないので、今日が更新でしたら 3日後あたりに訪問という感じです・・。不義理ばかりですみません!! 愛息、空豆号とまだ九州で過ごしております。ダーリンとはいわゆる別居ですが、今 月も空豆号をつれて東北某田舎町へいきました。帰る直前には感染症にかかり大変で した。 軽い心の風邪・・という感じの病気にかかってますので、今後も気が向いたら更新と 訪問をさせて頂きますが、実家での生活のためにネットでチョコチョコやってますの で、本当に不定期になります。 今日も一日元気で過ごせました~~。明日も楽しい一日になればいいな♪ _________________________________________________________________ MSN版のInternet Explorer 7 登場!快適のウェブブラウジング環境を手に入れよう http://promotion.msn.co.jp/ie7/
2007年03月24日
コメント(2)
わかりにくいかと思いますが、お城祭りです。みずあかりというイベントで川にろうそくの灯をともし、幻想的でーす。
2006年10月14日
コメント(4)
携帯からの更新です。 昨日のニュースは、世界中を震撼させましたね。核実験、悲しい出来事です。 一昨日の午後発熱した、風邪ひきの愛息空豆号をみながら、平和な世の中を祈るだけです。
2006年10月10日
コメント(0)
今日も携帯からの更新です。 秋晴れで気持ちがよい朝でーす。空豆号の洗濯物を洗ったりしてます。衣がえをしようかと思ってます。ちょっと大変ですが、頑張ります!
2006年10月08日
コメント(0)
久々の携帯からの更新です。 携帯にもなかなか日記の更新メールが来なくて、更にきたとしても10日前の日付だったりで、久々にまともに6日にきました。 今はバイト中でーす。空豆号は保育園で運動会のダンスの練習にはげんでます。
2006年10月06日
コメント(1)
携帯からの更新です。今日、9月3日はダーリン甥の結婚式で2日に東京から東北へやってきました。楽しい披露宴でしたよ。愛息空豆号はひたすらおおはしゃぎでとっても元気。しかし、私達3人は昨日遅く眠り早く起きたんで眠いんです。 空豆号は今おねむ。私も寝ます。
2006年09月02日
コメント(2)
随分と久しぶりの更新になりました。2ヶ月ぶりですよね・・・。携帯で更新のお知らせが着ていたので、最近は忘れた頃3日遅れとかにやってくるようになりました。それにしても毎日暑いですよね。お盆あたりはダーリンのところへいったりしましたので、避暑状態だったのですが、帰る3日前から蒸し暑くなって・・・。更に帰る日は台風に襲われ、無事に飛ぶかどうかって感じでした。更に飛ぶことになったのはいいのですが、もしかすると羽田へ戻るか鹿児島着陸かと言われてしまいました。鹿児島着陸はいいのですが、羽田へ戻ったら料金ってどうなるのでしょうか??どなたか経験ないですか?
2006年08月22日
コメント(6)
私のパソコンが実家の奥座敷(大げさですが?!)にある関係上、両親のチェックがはいり、思うようにできなくなりました。無線LANを契約すればよかったのでしょうが、プロバイダがダーリンの名で契約していて、面倒なのもありそのままにしてます。 日~水曜ですと空豆号が22時前に眠ればパソコンを触れますが、木金土曜はバイトしていて母より早く寝なさいと叱られパソコンいじりができません。 以前は専業主婦業のみでしたので、パソコン我が命だったのですが(もちろん今も変わらないのですが)、忙しさに忘れ、また疲れやすくなり、更に安定剤を飲んでますので、夜11時前に眠ってしまう事も多くなりました。お許し下さいませ。次は更新ではなく訪問しますね。
2006年06月26日
コメント(3)
ご無沙汰しております。愛息空豆号と風邪をうつしあい(いわゆるピンポン感染)、調子がよくありませんでした。今も実は空豆号が咳き込んでます。先日の更新で1~3日後に訪問予定でしたが、そんな理由でなかなかできません。今回も心苦しいのですが、かんたんな日記更新のみとさせていただきますこと、ご了承下さいませ。明日は大丈夫かと思います(が、例の如く予定は未定です(>_
2006年06月05日
コメント(0)
随分とご無沙汰となりました。パソコンより更新しております。ただ、私のほうが風邪気味ですので、今日は更新のみとさせて頂きます。明日か明後日には訪問というペースになるかと思います。今週に入ってやっとパソコンを接続しました。本当はもっと早くしたかったのですが、なにせ空豆号が風邪、さあ治ったかと思えば私が風邪・・というのを繰り返してました。(というか今もその途中・・)実家へ戻ってから先週末より前の前の職場へバイトへ行ってます。なぁんと仕事を持つ母となりました!!といっても、週3日の5時間弱のバイトですが・・・。鼻水が止まりませんので、詳細はまた後日ということで・・!本当に御免なさい!!
2006年05月25日
コメント(6)
ゴールデンウィークですが、皆様如何お過ごしですか?私は毎日お出かけしているので、東北に居る時には考えられないほど、充実した日々を送ってます。パソコンを早く接続したいのですが、なかなか出来ずにいます。しばらくお待ち下さい。写真はしんかんせんくんのリュックと靴を身に着け、新幹線に乗り車窓を眺める空豆号です。
2006年05月04日
コメント(4)
携帯からの更新です。里帰りでネットが全く出来ない状態です。今月末から可能だと思いますが。訪問すると記載していながら、そのままですみません。里帰り準備をしていてダーリンの晩ご飯を準備、片付けをしていたら恥ずかしながら疲れてしまいまして…(ρ.-) お判りの方も、想像がつく方もいらっしゃるとおもいますが、里帰りといえばそうなのですが、しばらく別居という形をとることにしまいました。あまりにもいろいろありすぎて、私の耐えうるキャパを超えてしまい、心身のバランスが崩れてしまい、東北に居る生活に疲れていったのです。仕事もしたいとおもいますが、どうなることやら。
2006年04月24日
コメント(3)
久々の更新です。後程訪問をしたいなと思ってます♪木曜に、義兄と口論になり家出をしてみました。家出といっても、ダーリンには報告することにしました。今回の家出はダーリンには罪がないのですから。家出をしたのはいいのですが、怒りのあまり東京方面へ行こうとしました。が!里へ戻る準備が終ってないので、北へと向かってみることにしました。でも、途中で濃霧に襲われ断念・・・。ああ、中途半端だったわ・・・。里帰りですが、今週木曜日に次姉宅へ向かい、その後に実家へと戻ります。実家ではネットが出来る環境にしましたが、時間がかかるとの事でした。
2006年04月16日
コメント(4)
お久しぶりです。今日は空豆号の予防接種でした。DPT1期追加です。注射で大泣きする子ではなかったのですが、最近色んな自我が出てるせいか、びっくりするほど泣いてしまいました。テレビをみていて、グルメリポーターが食べている姿をみると「おいちちょう(美味しそう)」といってます。私が自分で作ったナスのミートグラタンをパスタと絡めて食べていたら、食後で遊んでいた空豆号が「おいちちょう・・」と猛突進をしてきて、食べさせたら「おいち~~」と大喜び。いまのところきゅうりは嫌いですが、鮭など魚は大好きです。この3週間でとっても太ってしまいました。色々ありすぎて・・。という訳で、断乳以来ずっとやってみたかった、マイクロダイエットなるものを本日購入してしまいました(17640円と高いのでダーリンにバレたら怖い・・・)。余りにも太ったせいか1日だけでも効果絶大で怖いです。そして素晴らしいです・・。来週中にも里帰りするので、それまでにせめて里帰りの体重に戻せたらと思ってます。そうでないと、私の母の鉄拳制裁が・・・、ああ、考えただけでも恐ろしいですぅ。3週間の色々の間に2キロ痩せ4キロ太るという快挙をやってのけました。子育てのストレスのみならず、色々のせいでさらにストレスそして食べるを繰り返しました。里帰りはかなり長期間します。具体的な期間はいえませんが年内かもしれません。パソコンも持って帰る予定です。当然、空豆号も一緒です。しなきゃいけない事は沢山あるのですが、ままなりません・・・。
2006年04月08日
コメント(5)
携帯からの更新です。大分の皆様、この度は地震大変でしたね。驚かれた事と思います。一日も早い復興を心より願っております。
2006年03月28日
コメント(2)
蒼都りるるさんからイメージバトンというのを頂きました。海→ブルー→サッカー日本代表チーム→ドイツ→ソーセージ→バーべキュー→かに→白砂→砂丘→海→太陽→ひまわり→たね→すいか→うめぼし→和歌山→みかん→あたしンち →猿山→赤ちゃん→フレンチブルドッグ→おばあちゃん→ボーリング→ハイタッチ→アメリカ→カジノ→ドラクエ!!! →スライム→キング→トランプ→マギー審司→ジュエリーマキ →後藤真希ちゃん→モーニング娘。→テレビ東京→旅→駅弁 →牛タン→カルビ→脂肪→カプサイシン→ナルリョライスンヨプ →金山知憲→ミラクルホームラン→逆転→旗→体育祭→うちあげ→飲ま飲まイエイ→一気のみ→ウコン→インド人→ガンジー →ゼンジー北京→バンジージャンプ→SHONENJUMP →ナルト→博多弁→和田勉→天然ボケ→浅田美代子→女系家族 →婿養子→カカァ天下→カイヤ→巨乳→叶姉妹→美香→サルサ→情熱→赤い薔薇→おちょう婦人→縦ロール→名古屋嬢→しゃちほこ→グランパス→リゾートホテル→無縁→ルーズソックス →なが~~~い→しっぽ→ポニーテール→少女→ロングヘアー →貞子→暗黒舞踏→デスマスク→ナポレオン→痛風→飽食→グルメ→TOKIOの城島 茂→茂子→あひる隊長→村長 →ヒゲ → サンタクロース→プレゼント→アクセサリー→キラキラ→雪(の結晶)→北海道→実習(先)→調理→パスタ→カルボナーラ→フォーク→食器→レストランバー →お酒→忘年会→鍋→やかん→カップ麺→熱湯3分→コマーシャル→居酒屋クーポン→半額→スーパー!→スーパーヒーロー→仮面ライダー→藤岡弘→知らなかった芸能人→効かなかった霊能師→ぎぼあいこ→肝試し→運試し→おみくじ→初詣→人ごみ→痴漢→夜の公園→満月→危険な夜→不倫→麒麟→渋い声→中尾あきら→長いマフラー→ピエロ→ピロシキ(食べ物)→アイスコーヒー→アルバイト→ビアガーデン→祝賀会→サイコ~!!→「アルフレッド・ヒッチコック」監督→白黒→はっきりして!→逆プロポーズ→チョコレート→ほろ苦い→恋の想い出→宝物→誕生日プレゼント→真っ赤なハートりるるさんから戴いたイメージが「真っ赤なハート」なので、私は『結婚式』です。実は結婚式で、真っ赤なハートの風船でバルーントスをしたかったのですが、真っ赤なハートの中に小さな真っ赤なハートがあり、かなり凝っていたので、高価で10万だったので諦め、普通の風船にしたのでした・・・。どなたか3名続けていただける方お願い致します。white_crossさんより以前頂きました生活バトン、挑戦してみて下さい!white_crossさん、かなり遅くなって御免なさい!!Q1.朝目覚めてまずするくせは? 子供の起こされるので一度払いのけるQ2.彼氏or彼女または夫or妻の前でおならしてしまったら? 知らんぷりかなぁ・・?実はまだダーリンの目の前ではしてないんです。Q3.一番気になってるくせは?髪をかきあげる(前髪がのびてきたので) Q4.会社を休み言い訳はいつも?今は会社行ってないからなぁ・・。独身の時から病院通いが多かったので、休みで言い訳はしたことないです。Q5.本当はやってはいけないくせは?待ち合わせとかで時間ギリギリで行く(早くて5分前)Q6.一番セクシーだと思うくせは?意識したことないですが、頬に手を当てるQ7.夜寝るときのくせは?うつぶせ寝Q8.バトンを渡す5人。どなた様でもいいです。やってくださる方お願いします。
2006年03月16日
コメント(4)
久しぶりの連続日記更新です。というのも、本日はダーリンが出張中。だから、空豆号さえ寝てしまえば私だけの時間です・・・ぐふふ。本日のお昼寝を最後に卒乳をすることにしました。断乳とは違います。もう、大好きなおっぱいを卒業させ、一人の人間としてまた新たな人生を送る儀式といえば大げさなのでしょうが・・。今日を選んだのは、ダーリンが出張中というのもあるのですが、遅くとも1歳半でしようと思ってました。ん??空豆号の誕生日はH16年8月9日だから、2月9日で1歳半では?と思うでしょう。それが当然なのですが、私の中では彼の出産予定日がH16年9月16日であったこと、さらに産まれてから1ヶ月以上母は看護婦さんという状態で一人入院していた彼が、世間の風を知り本当に私と親子として生活を始めたのが9月17日であった事、それで延び延びにしていた卒乳の日を決めました。お昼寝が今日最初のおっぱいだったのですが、「空豆号、これが最後のおっぱいだよ」と言って聞かせました。その後絆創膏を貼り、油性ペンでおっぱいに大きな絵を描きました。お風呂は義母に入れてもらおうか思ったのですが、どうせ毎日入れなきゃいけないんだからと、覚悟をきめて入れたら、絵と絆創膏を眺めながら、おっぱいを触る触る・・。でも、忘れてしまったかのように、寝る前のおっぱいを要求せずゴロゴロしてぐっすり眠ってしまいました(実はいつ起きるか戦々恐々です)。桶谷式乳房管理方法というのを途中まで実践していたのですが、東北では仙台以外は秋田以外ないらしく、なかなか手技をやっていただくのが難しくなり、本を買って自己管理をしながら里帰りの時に桶谷式の手技をやって戴いてる状態でした。更に空豆号の手術で、12時間の断乳があり、3時間毎の授乳が出来なくなりました。ちょっと難しい話をしましたが、空豆号は今夜おっぱいを欲しがってなくのか、明日おっぱいを欲しがるのか、きになるところです。
2006年03月16日
コメント(2)
なんだかとっても久しぶりに日記をあけました。お久しぶりです。パソコンは毎日ではなくてもメールチェックでいじっていたので、楽天さんなどで買い物は2つほどしたのですが、いざ日記となると空豆号が目を覚ますなどの妨害が入り、訪問まで至りませんでした。本当にすみません。今夜は久々の訪問をさせて頂きます。空豆号の1歳半検診も今月行われました。その前の週に39度の熱を出しましたので、無理かなぁと思ってましたが・・・。今のところ順調な成長で、「空豆太郎君(仮名)」と声をかけられると、「はい~」と手を上げながら突進していってました。息子よ、可愛いぞ~~!
2006年03月15日
コメント(5)
携帯からの更新です。空豆号は先週月曜から不機嫌になることが多いけど、外へ出れない日ばかりだから欲求不満か?程度に考え、風が強いけど公園へ連れて行ったり、氷雨降る時にも確定申告の会場へ同行させ、近くにあるショッピングエリアのチビッコ広場で遊ばせたりしたんです。しかし木曜はかなり不機嫌で、ずっとぐずぐず言って夕飯を作らせてくれない。鼻水が水鼻だからもしやと思って熱を計ったら38.5度だった。6時まで受付してくれる小児科が近所にあるので、受診し薬を頂いて飲ませた。ですが、夜中には目を瞑ったままでなき続け、熱を計ったら39度を越えてました。インフルエンザを疑い、朝から小児科へ向かい検査してもらったら陰性!一安心でしたよ。昨日の夜はたくさん眠ったせいか熱は下がりましたが、悪知恵が付いたみたいです。
2006年03月05日
コメント(2)
お久しぶりです。携帯からの更新です。ダーリンの休みが多く、更に空豆号の昼寝時に、掃除をして更新と訪問をと頑張っていると、空豆号が起きての繰り返しです。今は久々に風は冷たいけど、天候がよいので、散歩をしてます。空豆号は滑り台に夢中です。 被っている帽子は義母からもらった物。頭が大きいので、子供用では入らないんです。しかし、これを被れば外へ出れると学習したらしく、喜んで被ります。
2006年02月28日
コメント(0)
携帯からの更新です。実は今、小旅行中です。ダーリンのお兄さんの家に向かってます。茨城県下妻に近い所住んでいて、今下妻のコンビニに寄ってます。で、肝心の空豆号はチャイルドシートでお眠です。しかし、日帰りは辛いな。
2006年02月19日
コメント(2)
携帯からの更新です。伺うといいながら、なかなか訪問出来ず申し訳なく思っております。夜、空豆号の添い寝をする時に、寝たがらない空豆号を寝せる為、寝たふりをするんですが、そのまま深い眠りに落ちてしまいます。多分当の空豆号より早く…。
2006年02月18日
コメント(3)
昨日は朝からPCのメールチェックをしていたら、楽天毎日から来るメールを読み、そこから日記更新と訪問をと開いたら、空豆号にパソコンをとられてしまいました。今は朝10時過ぎ。空豆号が夜中二時間間隔で起きてグズッたから寝不足ですので、今隣で寝ている空豆号と一眠りします。今夜訪問出来たらと思っております。お許し下さいませ。
2006年02月16日
コメント(0)
楽天広場の住民さんでスイーツ好きな人だったら、一度は目にするか見たことがある、アリスのチーズケーキ。スーパーで買い物していて発見!そのアリスが写真のヨーグルトを地域の乳製品会社から、共同開発商品として発売してました。まだ買っただけですので、そのうち詳細をお知らせします。もしかしてネット販売されていたら、あまり意味がないですが。
2006年02月14日
コメント(2)
久しぶりの更新ですが、携帯からです。調子が良かったら、夜オリンピックを見ながら訪問させて頂きたいと思っております。 9日は結婚記念日にも関わらず、給料日前で何も出来ない寂しいものでした。仕方なくダーリンの晩酌はいつもの焼酎ではなくア○ヒスーパードライ、私はまだ授乳しているので甘酒で乾杯。 更に昨日は、空豆号の散歩がてらと郵便局のATMに用事があり、その郵便局のATMは土曜日だと午前中までだからと行ってたら、祝祭日だということを忘れ(日曜祝祭日はATM休み)疲れて帰っただけでした。ダーリンの休みが不定休だとそんな感覚がマヒしてしまいます。写真は昨日の散歩の様子です。
2006年02月12日
コメント(3)
携帯からの更新です。写真は晩ご飯にと義母から貰った『まつも』という海草らしいです。初めて見ました!驚きのお裾分けです。本当に色さえ緑だったら、松の葉みたいですよ。
2006年02月04日
コメント(3)
携帯からの更新です。空豆号と朝の散歩へ行ってきました。雨上がりのため、公園は足場が悪く、靴が泥だらけになりました。あまり遊ばせることが出来ませんでした。
2006年02月02日
コメント(2)
久しぶりに皆様の所に訪問させていただきました。皆さまの日記を読むと、なんだかほっとしますね♪空豆号と遊ぶ時間にするために、午前中にパソコンをしないようにしました。で、午後はなぜか吐き気がするんです。全く不思議だ・・。リハビリは欠かさず行ってますが、よくなっているんだか悪くなっているんだかよく解りません。21日にこちらへ戻ってきたのですが、家の中はハイハイばかりの空豆号、月曜あたりからハイハイより歩いている方が増えてきました。本人も歩くのがとても楽しいらしく、ニコニコしながら歩いてます。が、歩く姿はアホの坂田師匠、両手をつながれて歩く姿は捕らわれた宇宙人のようにみえるのは、私だけなのでしょうか・・・・?
2006年02月01日
コメント(2)
携帯からの更新です。今、空豆号と朝の散歩中です。私の体調が思わしくなく、日記が更新出来ずにいます。荷ほどきもしてません。訪問できずすみません!
2006年01月24日
コメント(7)
お久しぶりです。例のごとく、携帯からの更新です。なかなか訪問出来ず、心苦しく思ってます。 ここ最近の私の懸案だった脳のMRIが昨日終わり、脳内にデキモノはあるけど、ほったらかしでも大丈夫なものでした。色々とご心配をおかけしましたが、まずは一安心です。
2006年01月11日
コメント(5)
里帰り中で携帯からの更新です。皆様にご挨拶をする間もなく、東京へ向かい、羽田より飛行機にのり、地元の空港へと飛び立ちました。今は事故のリハビリ帰りで、あちらへいてもできないことをやってます。来週始めには、一ヶ月前に再検査を促された、脳のMRIを受けれそうです。パソコンが姉から借りれたらすぐに訪問をさせて頂きますね。
2006年01月05日
コメント(6)
昨日の日付で携帯からの更新です。色々あり、年内訪問が出来ず申し訳ございませんでした。来年こそは良い年にしたいです。本当はご挨拶に伺いたかったんです。この体調が思うように事を運ばせてくれませんでした。皆さまにとっても来年は更に素晴らしい年となりますように。
2005年12月30日
コメント(0)
実は最近、体調が思わしくなく、更に年賀状を書いたりしていたので、おろそかになっておりました。すみません!!でも空豆号があるいたのは日記に簡単でもいいから記録として残したかったんで、24日の日記をまず更新したのですが・・・。今日、体調がすぐれないのに、なんとオカマ掘られました。そう・・、事故です。今、首から肩にかけて鈍痛があり、頭も重いです。今日は昨日空豆号が歩いたのが嬉しくて、クリスマスプレゼントを兼ね空豆号の靴を買いに出かけました。すぐ大きくなるし安いのでもよかったのですが、退院したばかりの義母が空豆号にクリスマスプレゼントを買いなさいと心遣いをしてくれたので、気持ちに余裕がでて、子供用のブティックが入っているショッピングセンターへ・・・。靴を買って、空豆号は飴をもらって上機嫌な親子、るんるん気分でした。ダーリンの仕事をしている姿を見てすぐの出来事・・・。渋滞していてブレーキを踏んですぐ、バックミラーを見たら後ろの車が私の愛車マリーちゃんに突っ込んでくるのが見えました。車は3台追突で私は真ん中。ちなみに体に痛みがあるのは私だけ・・。でも、事故の当事者の方がお気の毒なんです。車を買って1ヶ月ちょっとしかたってないのに、事故とは・・。私も車を買って半年も経たないうちに事故を起こしたので、そのショックはよくわかるんですよ。日記に何をかいているのか、ちょっと解らなくなってきました。明日病院へ行ったら、日記を更新と出来たら訪問までしますね。不義理ばかりですみません!!
2005年12月25日
コメント(5)
本日、空豆号が生まれて初めて歩きました!空豆号がダーリンと私に最高のプレゼントをくれました!!記念日だぁ~~。
2005年12月24日
コメント(0)
携帯からの更新です。朝からうっすら雪化粧しました。雪だけだったらそこまでないのかもしれませんが、風が強くて、洗濯物を干す手がかじかんでます。
2005年12月18日
コメント(3)
途中力つきてしまい、訪問が中途半端に終了してしまいました!すみません!明日、また訪問の続きを頑張ります!!それではお休みなさいませ。
2005年12月16日
コメント(3)
携帯からの更新です。夜に訪問させて頂きます。ずっと風邪をひいてまぁす。義母が入院していて、ちょっと預かって空豆号の面倒をみてくれる人がいないので、なかなか病院へ行けません。風呂も数日入らず、気を付けていますから、初期症状が長引いた、軽い風邪です。でもなんとか悲しいです。
2005年12月16日
コメント(1)
今日は久しぶりに晴れていい気持ちです。といっても、寒いことには変わりないのですが・・・。今、空豆号は私の足元の木洩れ日が当たる暖かな場所で、スヤスヤお昼寝中です♪いつ目を覚ますやら・・・。昨日までの天気では、風が強く雨も降り、外に出すことは出来ずにいたので、空豆号自身ストレスがあったようですが、こんなに穏やかだとやはりお散歩にも連れて行ってあげたくなります。1時間足らずでしたが、楽しそうな空豆号でした。でも、長くて寒い冬が確実に近づいてきていると実感するこの頃、こんな穏やかな天気は春が来るまでに何度味わう事ができるのでしょうか?やはり東北は寒いですぅぅ~~!訪問は今出来なかったら、今夜か明日伺えたらと思ってます。(何せ生ものの空豆号のご機嫌次第ですので・・)
2005年12月07日
コメント(4)
空豆号が復活しました。といっても、2泊3日のかんたんな手術でしたが・・・。入院して空豆号の小さな成長もありました。はっきりした言葉ではないのですが、向いのベッドのおにいちゃんに「おはよ」らしき言葉で朝の挨拶をしていました。ちょっと微笑ましい(*^。^*)実は私の方がダウンしておりました。空豆号退院の日、目が回る程の激しい痛みを伴う頭痛と、妊娠以来、マーライオンの如く嘔吐してしまい、空豆号が入院している病院の救急外来受診をしましたが、家へ戻り最後にマーライオンをしたら、頭痛も取れました。詳細は後日、ご報告させて頂きます。
2005年12月05日
コメント(5)
訪問が出来ず申し訳ありません!さばの味噌煮の日記以降、携帯より更新し、パソコンを使ってさぁ訪問をと思ってログインすると、思わぬ邪魔が入りそのままになってました。義母の入院、明日12月1日からは空豆号の入院手術です。落ち着いたら、空豆号の入院日記を更新と訪問に伺います。お許しくださいませ!
2005年11月30日
コメント(3)
細木さんがテレビで作っていたのを、他の方が覚えていた材料と私の記憶で作成してみたものです。細木さんの作った通りではなく、途中所々間違っているかもしれませんが、これはこれで美味しく出来ました。 鯖は捌いてあるのを買うと、料理が苦手な人でも簡単にできます。ただ小骨は自分で丁寧に取り除きましょう。合わせ出汁はインスタントを使わず、自分で取った物を使う方が風味がよいです。手抜きしたい方はインスタントを使うのもひとつの手かもしれません。 【材料】 鯖(お湯に酢カップ2をいれたものにくぐらせるとくさみがとれ、煮崩れしにくいそうです) ☆昆布とかつおの合わせ出汁 味噌 酒 みりん 砂糖をあわせ、好みの味をみる ☆多量のショウガ千切り 1 フライパンに合わせた☆の調味料を火にかけ、下ゆでをした鯖をいれる。更に千切りショウガもいれる。 2 アルミホイルなどで落とし蓋をして20分焦がさない火加減で煮る。以上 ショウガの千切りで包丁使いが苦手な方は、ショウガを輪切りにして、あとはキッチンはさみを使うと簡単です。料理が苦手な女性もこれを作って株をあげてみては?運がよければ意中の男性をゲットできるかも?普段包丁を使わない男性でもできますから、お試しあれ!
2005年11月21日
コメント(3)
このところ、ゴマ鯖が売ってあるのはみるけど、真鯖は全くみないと思ってましたら、昨日久々に見つけたんです。ので昨夜、鯖の味噌煮を作ってみました。三枚下ろしは出来ないからスーパーでやってもらいましたが。簡単にできたのでびっくり!皆様もオタメシ下さい。レシピは後程。
2005年11月20日
コメント(2)
訪問は明日になると思いますので、お許し下さいませ。先々週のテレビを見ていたら、細木 数子さんが鯖の味噌煮を作っていたが、調味料がわからずじまいだった。ちょっとネット調べていたら、フジテレビのサイトでは見つからず、色んな方のブログで大まかな作り方が。早速メモした♪ところで、料理をテーマにしたブログって多いんですね~~。それも皆さん、写真を掲載していて、レシピを載せていて、すっごく美味しそうでした。お上手なんだろうなぁぁ・・・。羨ましいです。今日は空豆号がお昼寝が短かったのですが、眠りが浅いみたいなので、お呼びがかかりそうです。昨夜と今朝は下痢状態だし・・・。母は大変ですね。はぁぁ~~
2005年11月18日
コメント(2)
訪問は明日伺わせて頂きますので、ご了承くださいませ。先週、空豆号の手術の検査の為に、総合病院へ行ってきました。採血・採尿・レントゲンをしました。採血では泣くから~~と看護師さんに言われたのですが、ほんのちょっと泣いただけで、すぐに泣き止んでいました。検査に疲れたというよりも、待ち時間空豆号が暴れん坊将軍で、ダーリンと二人交代で見てたのですが、思うようにたっちをしない(忘れた時は手を離すのですが、病院の先生曰く「足に力がないので、まだ立つ気がありませんね」とのこと・・)から、ハイハイして動きたがって大変でした。倒れたおば様も同じ病院なのでお見舞いにも行きました。すごくお元気な方だったので、正直ショックでダーリンも涙声でした。さて、来年は元旦から里帰りすることにしました。とはいえ、友人に連絡できない訳があるのです。(これを時折見て頂いているC様、連絡せず御免なさい!)それは義母の入院・手術日が決まらないからなんです。どれだけの入院期間かわからないし、リハビリがあるらしいし・・。義母の入院期間次第では帰れないんです。とはいえ、里帰りには重要な意味があり、空豆号の皮膚の様子を先生に見せておきたいので・・・。とりあえず元旦のバーゲンの最終便をとりました。羽田発・・。それも空豆号を連れて無事に帰れるんだろうか・・・?不安は増えるばかりです。
2005年11月15日
コメント(5)
ご無沙汰してます。最近、この挨拶ばかりで日記を始めてますね・・。先日、訪問をしている途中で空豆号が泣き出して、そのままになってしまい、そのまま空豆号が鼻水ダラダラとなって、病院通いをしておりました。空豆号は今日、病院へいったら風邪は完治しておりました。明日は総合病院へ、手術前の検査です。空豆号が風邪が治ったと思ったら、今度は私が不調になり、喉が痛いです。プラスダーリンも一昨日から、頭が痛いといって調子が悪いです・・。空豆号がよくなった代わり、両親が風邪引いてしまいました。日記を書く時間が全くなかった訳ではありませんが、空豆号の入院のこと、義母の手術の日がなかなか決まらない事で、少々気がかりになってここまで来る事ができませんでした。やっと、更新しようとしたら、今度は朝から義母からの連絡でダーリンの叔母様が入院・・・。昨日、ダーリンとしみじみと「最近、楽しいことってないね・・」とつぶやいてしまいました。楽しいことや悲しいことって連続できませんか?不思議です。楽しいことって、懸賞があたるとか、宝くじで高額ではないけど3000円当たったとか続いたなぁ・・。悲しいことは、事故を起こして1ヵ月後に追突事故を起こしたことがあります。連続性のなぞ・・?ですね・・・。
2005年11月07日
コメント(8)
今週は慌しい一週間になりました。月曜は大洗水族館へダーリンと空豆号とお出かけし、空豆号は入り口近くの水槽で泳いでいた、いわしの大群を見て大喜び♪他の何よりいわしの大群で喜んだのでした・・・。その後、晩御飯の支度をしたくなくて、焼き肉屋さんへと・・・。火曜日に総合病院へ空豆号のアレルギー血液検査結果を聞きに行かねばならず、夕飯の焼く肉屋さんで嬉々としていると、義母より電話があり「検査で入院しなければいけなくなったから、明日病院へいく・・」とのこと。空豆号の通う総合病院のすぐ近くにある大きな病院なので、一緒に行くことにしました。空豆号のアレルギー物質は増え、卵白以外に小麦粉・ハウスダスト・コナヒョウダニになってました。でも血液検査はあくまで指標であり、食べても蕁麻疹がでなかったら、アレルギー反応があっても食べさせてもいいらしく、あまり神経質にならなくてもいいみたい・・。空豆号の手術の相談をし、外科の先生と話し合いということになった。その後、義母の病院へ行ったら、やはり手術の必要があるらしく、空豆号の通う病院へと紹介状をもらった。そして今日、空豆号の手術を検討する為にと、義母が紹介状を持って再び総合病院へと行き・・・。空豆号はやはり、早産が原因でその部分がやや未熟なので手術した方がいいとのこと。入院日と手術の日を決めてきました。義母は沢山の検査をしたようですが、オペまでまだ大きな検査があと幾つか必要らしく、まだ入院日が決まりませんでした。義母、空豆号ともに思った以上に時間は掛からなかったのですが、なんだか義母と私はどっと疲れてしまいました。
2005年10月27日
コメント(2)
全322件 (322件中 1-50件目)
![]()
