TomoKunのアドバイザー日記

TomoKunのアドバイザー日記

PR

カレンダー

プロフィール

tomokun-in-s

tomokun-in-s

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

tomokun-in-s @ シルーバーちばさん コメントありがとうございます。 確か…
シルーバーちば @ しかねます???? 「お答えしかねます」。照会案件で電話をす…
管理人@ きらりさんへ こんにちは。ご訪問ありがとうございます…
育児・子育て きらり @ Re:赤福よ、お前もか!!!(10/19) 今晩わ お邪魔します。 又、拝見し…
tomokun-in-s @ きらり510様 ご訪問ありがとうございます。 感想が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2016年01月16日
XML
カテゴリ: 消費者問題
CoCo壱番屋が廃棄したビーフカツが、その廃棄業者によって転売され、食品卸売業者を経由して、一部の精肉店に出回っていたことが発覚。

さらに、その産廃業者は、食品卸売業者に対し、ビーフカツの他にも、チキンカツやミンチカツなども転売し、ビーフカツの転売が発覚した際に、その食品卸売業者に口止めを依頼していたと報じられている。

只今、警察の捜査が入っているので、はっきりとは言えないのだが、これほどまでに消費者をバカにしている産廃業者はないわ!

産廃業者に口止めされていた食品卸売業者も、同罪やな。以前から転売に加担していた訳やから、口止めされていたなんて言い訳は通用しない。

結局、産廃業者は料金の二重取り、食品卸売業者は安価に仕入れて高く販売する魂胆。

消費者は本当に怒らないといかんよ!

で、CoCo壱番屋も知らなかっただけでは済まされない。これだけコンプライアンス意識の薄い(皆無な)業者に廃棄を頼んでしまった責任は免れない。
取引に改めてコンプライアンス意識が必要であることを思い知らされた、そんな事件だと感じる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月16日 17時07分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: