ringo

ringo

May 30, 2011
XML
カテゴリ: お弁当
この土日は球技(ドッジ)大会に向けての
練習試合でヘトヘトに疲れ果てました。
子ども達の引率には疲れないんだけど
やっぱりいまだ慣れない審判(線審)に
もう無い頭を使いすぎるくらい神経使って
終わったらドッと疲れが。
そろそろ練習がてらの練習試合も
本番に近い練習試合にかわりつつあり
主審も副審も線審も応援団からの

という怖い顔ときつい口調の強いヤジに
もうガタガタと崩れそうです
(そういうのに慣れてないから)

昨年主審をした人が試合の時
「すごいヤジとか文句とか聞えてくるけど
私は絶対そっちは向かなかったよ。
すべてシャットアウトして試合の方だけ見て
ジャッジした」
って言ってたらしく…
私達も強い心を持ちすべてに自信を持ってジャッジしようと
励ましあってます

線審は私を含めて4人出ます。
他の町内もそれくらい。


疲れていてもお弁当です
5月30日のお弁当
5月30日
みりん干しの魚、鶏そぼろ入り卵焼き

プチトマト、ウィンナー


今日は娘たち2人の家庭訪問でした。
昨日は台風はそれたけど海からの風がすごくて
案の定今日は窓も窓の柵も玄関の扉も汚れて少しベトベト
それをほっとくとあっちこっち塩の結晶みたいなのが
できて錆が一層すごくなるから
家の中の大掃除よりそっちを一番にして
朝からせっせと窓拭いたり窓の柵拭いたり
忙しかったです


長女の先生はよく喋る楽しいおばちゃん先生で
次女の先生は男の若いまじめそうな先生で
とても緊張しました
特に何と言う問題も無く
2人とも楽しい学校生活を送れているようで
安心しました。
運動会終わって家庭訪問終わって
あとは…
明日運動会のブルーシート洗いに
水金はドッジの練習、週末はまた練習試合
日は廃品回収
こまごま用事が終わって
早く球技大会も終わってほしいものです。




お弁当のブログランキングに参加しています。
応援して頂けると、とっても励みになります
にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2011 10:20:24 PM
[お弁当] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: