全165件 (165件中 1-50件目)

2月のお誕生日会♪ユイも主役の一人です。大好きなお姫さまお弁当を作りました♪♪続きはこちらで更新しています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪しばらくブログをお休みすることにしました。これまで来て下さって どうもありがとうございました♪♪拙いブログですが また再開する事になったら お付き合いいただけると嬉しいです。Tomoyui*
Feb 19, 2009

2月6日。ユイの4歳の誕生日です♪リクエストの『いちごとちょことばななのけーき』を作りました^^こちらで更新しています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪♪Tomoyui*
Feb 6, 2009

久しぶりにバゲット修行!なかなかクープはカッコよく開いてくれないけれど^^;続きはこちらで更新しています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Feb 5, 2009

酒粕酵母でベーグルを焼きました♪それから、金柑の甘露煮も続きはコチラで更新しています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*おススメ♪
Feb 3, 2009

おやつに きな粉のパンケーキを焼きました♪続きはコチラで更新しています♪『笑顔があるから♪』遊びに来てくださいね♪♪Tomoyui*
Jan 30, 2009

今日はお弁当Day!今月は(ちょっと早い)節分の鬼さんです^^続きはコチラで更新しています♪『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 28, 2009

ピザパンを焼きました♪バジルのトマトソースに トマト&卵&チーズ と、オリーブオイルにブルーチーズ&プルーンの2種類です。続きはexciteブログにて更新しています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*今日使ったのはコチラ
Jan 27, 2009

りんご酵母でパン・ド・ミを焼きました。スライスして 今日はクロック・ムッシュ♪♪続きはコチラで更新させてもらっています♪♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいねTomoyui*
Jan 26, 2009

りんご酵母でりんご尽くしパン♪すりおろしたりんごで捏ねて、ドライアップルを混ぜ込みました。続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てください!!Tomoyui*
Jan 25, 2009

バターロールを焼きました♪この中にZopfのパンも隠れています続きはコチラで更新させてもらっています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 23, 2009

じゃーーーん♪といいたいところですが・・・焼いたのではなく、憧れていた”Zopf”で買ってきました♪♪続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね。Tomoyui*おススメの本です
Jan 22, 2009

今年初めての幼稚園弁当です。牛パンも焼いたのだけれど・・・、失敗~~~続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪♪Tomoyui*
Jan 19, 2009

りんご酵母を使って アップルロールを焼きました♪続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 17, 2009

りんご酵母を使ってカンパーニュを焼きました♪オレンジの香りがたまらない~(人´▽`*)。;*゜'☆ 続きはこちらで更新さえてもらっています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね☆Tomoyui*
Jan 16, 2009

りんごの酵母を起こしました。さっそくベーグルを~~♪♪ 3種類焼いてみました。続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 14, 2009

キャロットポタージュでフォカッチャを焼きました♪続きはこちらで更新させてもらっています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 13, 2009

いがらしろみさんの本を参考にして、ラスクを作りました♪♪めちゃ甘!!でも美味しい~~~♪♪続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね☆Tomoyui*
Jan 11, 2009

抹茶と煮豆の角食パンを焼きました♪続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪♪Tomoyui*
Jan 10, 2009

人参をすりおろして、にんじんパンを焼きました♪オレンジピールが入っているととっても美味しい♪♪続きはこちらで更新させてもらっています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね☆Tomoyui*
Jan 9, 2009

カイザーゼンメルを焼きました♪♪続きはこちらで更新させていただいています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 7, 2009

ベーグルを焼きました♪フィリングを変えていろいろと^^続きは こちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Jan 6, 2009

遅ればせながら、あけましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします!今年も こちらで更新させてもらいます!↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね!Tomoyui*
Jan 5, 2009

パン・キュイジーヌから、パン・バーニャを作りましたカンパーニュを丸ごと1個使ったサンドイッチです続きはこちらで更新しています♪♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね今年一年ありがとうございました。どうぞ皆様よいお年をお迎えくださいTomoyui*
Dec 29, 2008

先週初めてシュトーレンを焼きましたやっと4日目・・・^^ちょっとずつしっとりして 美味しくなってきたかな続きはこちらで更新しています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね☆Tomoyui*
Dec 22, 2008

ベーグルを焼きました。クルミたっぷり!!続きはこちらで更新させてもらっています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Dec 20, 2008

思いがけず、素敵なプレゼントが届きました!(*´∀`*)♪わ~い!!続きはこちらで更新しています↓ 『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいねTomoyui*
Dec 18, 2008

チョコレートロールを焼きました♪続きはこちらで更新しています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいねTomoyui*
Dec 13, 2008

また、おからパンを焼きました♪しっとりしていてほんのり甘い♪おからパン、美味しいです( ´艸`)でもちょっと失敗続き・・・(>
Dec 12, 2008

タイガーロール(のつもりで)焼きました。ひび割れ失敗続きはこちらで更新させてもらっています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいねTomoyui*大好きなシリーズ♪「コクリコ」です。
Dec 10, 2008

マカロンパンを焼きました♪続きはこちらで更新させてもらっています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*今欲しい本です今日はこの本を参考にしています♪♪
Dec 9, 2008

おからをたっぷり使ったおからパン。いろいろ焼きました♪おからが入るとしっとり(人´▽`*)。;*゜'☆ 美味しいです続きはこちらで更新させてもらっています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*使ったのはこの型です↓
Dec 5, 2008

ブロッコリーをたっぷり使ったパンを焼きました♪みじん切りブロッコリーとツナを生地に混ぜて マフィン型で♪なんとなくクリスマスっぽい食事パンになりました続きはこちらで更新させてもらっています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*この本、参考にしています!おススメですよ~パン・キュイジーヌパンの教科書
Dec 3, 2008

カブのポタージュで捏ねたパンです♪ベーコンも一緒に混ぜ込みました~カブの甘みが優しい、後引くパンです続きはこちらで更新させてもらっています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいね♪・・・ちなみに・・・写真の奥に見えるキノコは、トモの乳歯入れ(笑)ちゃんと中に歯を入れています^^ 小さくてかわいいから部屋に飾っていますよ。大人になるまで・・・きっとね♪他にもたくさん可愛いものが~
Dec 2, 2008

りんご?の形のパンを焼きました♪生地には赤ワイン、中にはりんご白ワイン煮が入っています続きはこちらで更新させていただいています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)良かったら遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Dec 1, 2008

全粒粉を混ぜたリュスティックを焼きました♪生地の半分にはドライ無花果をゴロゴロと混ぜて続きはこちらで更新させていただいています♪↓『笑顔があるから♪』(@excieブログ)遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Nov 29, 2008

コロンとした白パンが食べたくなってファンデュを焼きました♪・・・成形がイマイチですがWチョコと抹茶×小豆の3色です。続きはこちらで更新させていただいています♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)良かったら遊びに来てくださいねTomoyui*
Nov 28, 2008

シンプルなプチパンを焼きましたそしておやつにヨーグルトを使った簡単デザートを作りました続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)遊びに来てくださいねTomoyui*
Nov 27, 2008

実家に帰っていたので久しぶりの更新です^^今日は月に1度のお弁当dayでした♪続きはこちらで更新させてもらっています。↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)良かったら遊びに来てくださいね♪Tomoyui*
Nov 26, 2008

やっと発酵カゴを使ってカンパーニュを焼きました。フルーツたっぷりどっしりカンパです。そしてお友達とお家でなんちゃってパン教室も。このカンパもランチのお供に大活躍してくれました。続きはこちらで更新させてもらっています良かったら遊びに来てくださいね♪↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)今日も来てくださってありがとうございます♪Tomoyui*
Nov 22, 2008

mikaちゃんの綺麗な”抹茶カンパ”を見て、抹茶の存在を思い出し・・・(*^v^*)抹茶×プレーンと、ブラックココア×プレーンのくるくるベーグルを焼きました。今回も、ツヤが乏しいけれど^^ふんわりムッチリ。 食べやすいベーグルに焼きあがりました♪続きはこちらで更新させてもらっています♪↓「笑顔があるから♪」(@exciteブログ)良かったら遊びに来てください☆ベーグルの作り方はこの本を参考にしています♪Weekend Bakeriesのしっとり、もっちりベーグル
Nov 19, 2008

冷蔵庫の残り物で3種類のテーブルロールを作りました。上手く行くつもりだったんだけれど・・・^^;焼き上がりはちょっと残念な姿に家族が喜ぶリッチ生地と、アレンジバゲット2種類。詳しくはこちらで更新させてもらっています↓「笑顔があるから♪」(@exciteブログ)良かったら遊びに来てくださいね☆Tomoyui*
Nov 18, 2008

手作りパン工房の基本のリッチ生地でチョコを包みくるくる~っと巻いて焼き、棒を挿して♪ ペロペロキャンディー風のパンを作りました。もちろん、子供達のおやつ用です続きは こちらで更新させてもらっています↓『笑顔があるから♪』(@exciteブログ)良かったら遊びに来てくださいね☆Tomoyui*
Nov 17, 2008

少し前に安かったのでまとめ買いしたまま・・・冷蔵庫を占領していた洋梨でコンポートをつくりました。赤ワイン使用。洋梨とは思えない真っかっか~な姿と、ほのかなワインの甘い香りが溜まりません~(人´▽`*)。;*゜'☆ このコンポートを使ってパンを焼きました♪そして・・・ものすごい人混みの中、TDLに行ってきました続きはこちらで更新させてもらっています。↓笑顔があるから♪(@exciteブログ)
Nov 15, 2008

今日は私の誕生日・・・タルトタタンを焼きました♪続きはこちらに更新しています ↓「笑顔があるから♪」(exciteブログ)今日も来てくださってありがとうございます♪Tomoyui*
Nov 14, 2008

ふと思いついて、夜中ミニチュアブレッドを焼きました。この頃パパの帰りが遅くて、終電に間に合わず 車で迎えに行く事が多い私。昨夜はコソコソとちっちゃいパンをたくさん作ってました。乾燥焼をしているのでコチコチでもコロンと可愛くて気に入ってます♪さて、今日は301回目の更新です。そして、こんなつまらないページも、もうすぐ5万ヒットになろうとしています。そしてそして、明日は私の誕生日なんとなく区切の時にしたくて、思い切ってお引越しすることにしました。誕生日前の若いうちに*^^*新しいページはこちら。(同じ名前で登録しています。)↓笑顔があるから♪ です。(他のブログをいろいろ試してみましたが、取り掛かりやすかったexciteブログにしました。fc2は自由度が高くて私には難しかった・・・ 一番簡単なのはやっぱり楽天~♪)何も分からず偶然楽天ブログを選び、拙い文章と写真を載せるようになってからたくさんの素敵な方との出会いがありました。今の私の元気に繋がっています。この出会いを大切にしたいので、皆さんがよくやられているように、私もしばらくこちらで同時更新をしていこうと思っています。時々遊びに来てもらえたら嬉しいです。これからも、よろしくお願いしますねTomoyui*
Nov 13, 2008

今日は長女の誕生日です♪2002年10月22日22時20分。やたらと2と0が並んだ時間に生まれました。あれから6年規則的な痛みが始まってから、23時間も私を苦しめた彼女(笑)死ぬ思いでいきみ、生まれた出た直後に胸の上に置いてもらったときの しわくちゃの顔がもう愛おしくてたまらなかった・・・(すごい状態だったけどね^^;)と同時に「ゴメンネ、一人っ子だよきっと・・・」と二度とこの苦しみは味わいたくないと心から思った6年前。今でもはっきり思い出します^^まだまだ自分の気持ちをコントロールすることが出来ずに厳しくあたってしまう事の多い未熟な母だけれど・・・、トモが居てくれる日々に 心から感謝しています。元気に生まれてきてくれて、素直な子に育ってくれて本当にありがとう♪トモ、お誕生日おめでとうそして、朝からメールにビデオメール・ファックス・宅急便各地から届けてくれてどうもありがとうございます!!トモは大喜び私もとてもとても嬉しかったです~~~~祝ってもらえること、感謝です♪ そんな彼女に、今朝『何のケーキがいい??』と聞いたら『モンブラン!!』と。え~??果物いっぱい乗せるって言ってなかったっけ??と思いつつ、『大きなモンブラン作るのには栗が足りないからゴメンネ。』と謝って前からずっと焼いてみたかったこのパンを焼きました。”パン・オ・マロン”この本を参考にしています。本のレシピでは、栗の甘露煮とカスタードクリームを使っているのだけれど私は生地にも中にも渋皮煮。そしてマロンペーストを混ぜたカスタードクリームを使いました。生地に渋皮煮のシロップも入れて捏ねて、細かく切った渋皮煮を混ぜ込んでいます。丸く伸ばした生地に、栗カスタードクリームと 渋皮煮丸ごとを包んで天板に並べシロップを塗ってアーモンドを散らしはさみでチョッキン中のクリーム&栗が顔を出していますシロップを塗って焼いているからふんわり~外側も柔らかくて。でも甘すぎない トリプルマロン!?パンに焼きあがりました♪栗好きの今日の主役さん、(そして早く自分の誕生日も来て欲しくてたまらないユイも、)これは 喜んでくれるに違いない!!ケーキは幼稚園から帰ってきてから 一緒にトッピングをする予定です。珍しくパパが早く帰ってきてくれるというので子供が生まれてから初めて、当日にお誕生日会をすることが出来そう張り切って昨夜風船を膨らまし、ダ○ソーで買ったキラキラグッズを部屋に飾りちょっとだけお誕生日会ムード♪楽しい1日にしてあげれるといいなぁ~♪参加しています♪1クリック応援をお願いします今日も来てくださって、どうもありがとうございました♪Tomoyui*
Oct 22, 2008

昨日のパーカーハウスロール、思ったとおり家族に好評であっという間にちぎられ口に運ばれてしまいました・・・やっぱりリッチな生地は美味しいんだよねシンプルなパンを焼く準備をしつつ、同時進行でまたまたこの本からリッチィ~なパンを焼きました。アメリカンブレッドの中の "シナモンレーズンブレッド"。よく聞くような名前だし、大体 味は予想がつくような~。。。でもね、本に載っている写真の色がとっても惹きつけるんです卵とバターと牛乳とブラウンシュガー♪リッチな生地にシナモンも混ぜて捏ねていて。生地の色がとっても綺麗。そして生地にシナモンが入るとこんなに香りがいいんだ~シナモンシュガーを振ることはあっても生地に混ぜてしまうのは私には初めての試みしつこいかな?子供嫌がるかな??って敬遠していたんだけれど・・・コレはいい♪気に入っちゃったでも、本の写真ではみっちり生地が詰まった中にレーズンの層が分厚くぐるりと渦を巻いていてなんとも魅力的だったのだけれど・・・私が巻いたらなんだか貧弱しかもレーズンにワインをたっぷり含ませているので水分が多く生地に空洞が生まれてしまいました。かなり見栄え落ちでもでも!トーストしたら最高ですよ♪ シナモンレーズンブレッドバターとシナモンシュガーを振って食べたら最高♪コーヒーとトーストでもう十分満足~シナモンが好きな方、是非生地に小さじ1杯のシナモンを混ぜて焼いてみてくださいね♪トーストしたら美味しいですよ~(笑)参加しています♪1クリック!応援してもらえると嬉しいです今日も来てくださってありがとうございました♪Tomoyui*
Oct 20, 2008

今日もまた洋書『bread』からこの頃、前回のブリティッシュパンや、ライ麦パンetc のシンプルなパンばかり焼いているので、たまにはリッチに~♪♪と、アメリカンブレッドから選んでみました。”PARKER HOUSE ROLLS” です。パンには いろいろな歴史も絡んでいるんですね~アメリカにはヨーロッパ各地から民族が移住しているからそれぞれのパン文化を持ちより、新しい地での生活に合わせて新しくアメリカンブレッドの文化が出来てきている・・・と、よく理解できてないけど^^; そういうようなことが書かれていて確かに、フランス・イタリアとは違ったパンが本には載せられていました。シンプルな素材でじっくり時間をかけて~というよりは、リッチな生地や、発酵させないクイックブレッド系のパンが多いような^^・・・アメリカに行ったこと無いですが・・・このパーカーハウスロールは、ボストンの有名なホテル”Omni Parker House Hotel”で考案されたパンだそう。本では、イーストをあらかじめ牛乳に溶かし、そこに溶かしバターと砂糖と卵を混ぜてから粉に混ぜるんです。こういうやり方 始めてかも♪なるほど生地もさくっと軽く焼きあがっています。卵に牛乳、バターが入ったリッチな生地を四角く伸ばして短冊形にカット。その内側に溶かしバターをたっぷり塗って二つに折りさらに外側にもバターを塗って焼き上げます。焦がしバターのような香りがたまらなくて、美味しい~簡単デニッシュみたい♪コレは絶対家族に好評だわ~!!あっという間になくなりそうです意識しなければ知らずに過ごすことって多いですよね。改めて”パーカーハウスロール”で検索してみたら・・・よくお世話になっているe-パン工房さん にも”パーカーハウス Parker-hous Roll”が載っていました(配合は少し違いましたが・・・)ディズニーシーでも食べられる!!(笑)私が参考にした本では、大きく伸ばした生地を短冊形に切ったものを並べて1本に焼いているけど、ただ丸く伸ばして半分に折って焼くほうが一般的なのかな・・・こちらの方が検索していて多く見かけました。バターが内側に塗ってあるから、簡単にパカっとひらくのでサンドしやすそうです。今度は1つずつ焼いてみようかな。でも何もはさまなくても十分バターの味で満足できる美味しいパンでした♪♪(これが米国では夕食の主食なのかぁ・・・カロリー高そう)イギリス→アメリカ ・・・次はどこの国にしようかなぁ~参加しています♪応援のポチッ お願いします(^^)今日も来てくださってありがとうございました♪Tomoyui*
Oct 19, 2008

先日プレゼントしてもらった、イギリス土産の本。『bread』もう嬉しくて、毎日暇さえあれば本を開いています。・・・ただ単に、英語のボキャ貧ゆえ、理解するのに時間がかかるからなんだけどねとにかく素敵な写真が多くて、見ていて飽きないし説明がとっても詳しく分かりやすい!! そして冒頭に「パン無くして食は語れない」のような事が書かれているだけあって本当にパンが生活の一部になっているんだなぁ~と読みながら魅了されっぱなしです文化の違いですね。この本は、フランス・イタリア・イギリス・ヨーロッパ・アメリカ・東欧・祝祭とグループ分けされています。まずは、イギリスから来た本だから^^ イギリスのパンから。一般的なイギリスのパンは、柔らかくて歯切れが良いパン。たっぷり粉を振ることも多いらしいその一つ。”VICTORIAN MILK BREAD”です。生地を牛乳のみで捏ねているから、ふんわり柔らかいクラムとクラスト。でもバターも入っていないし、お砂糖もほんの少し。(小さじ1/2ぐらい)だからとってもシンプルな味の、粉の味を楽しめるソフトブレッドでした。目に留まったのは、成形の仕方!!あんまり日本では見ないような・・・(私が知らないだけですか^^;?)棒状に伸ばした生地をS字にして型に入れるだけなんですよ~。そして、卵と牛乳を混ぜたものをたっぷり塗って焼くからピッカピカ~本に載せられたパンのテカリには敵わないけれど一応私のパンもテカってますスライスして、トーストして食べたらとっても美味しい♪シンプルな食パンは、いいですね。そしてもう一つは、粉をたっぷりかけて焼いた”SCOTS BAPS”こちらは、捏ねる水分が牛乳と水を半々に。そして、バターは無し。そして同じくお砂糖もほんの少しでした。とってもヘルシー朝食用のテーブルロールだそうです。焼き立てに、ベーコンや目玉焼きを挟んで食べたらいいよ~と美味しそう♪さっそく明日の朝サンドしてみようかな~中身もシンプルだけれど、成形方法もいたってシンプル。ベンチタイム後に1cm厚さに伸ばすだけ!?そこに、牛乳を塗って粉をたっぷり振ってから発酵させ、焼く直前にも粉をたっぷりたっぷり振りかけるんです。だから200℃でしっかり焼いているのにふわんふわん♪そして面白かったのが、真ん中に親指で穴を開けるの^^子供が喜びそうな作業です。分割数を多くして、小さく丸めたパンの真ん中を親指で同じように穴を開けたら"Kenitish Huffkins"になるそうです。パンの世界って面白い!!知らない事が多すぎです。もっともっと知りたいなぁ~Sam & Kchan本当にありがとうね♪イギリスのパン、本当にこんな感じ?私ウソかいてない??(笑)次はどこの国にしようかな参加しています♪パンが好きな方の素敵なブログがたくさんランキングしています。是非見に行ってみてくださいね~♪♪今日も来てくださってどうもありがとうございます。素敵な週末をお過ごしください♪Tomoyui*
Oct 17, 2008

楽天でも有料で写真の容量が大幅増!月々たったの100円だし、どうしようかなぁ~??と迷いながら今日はごまかしのパン画像です何を作りたかったの?・・・それすらわからない感じ?(^^)?スライスして並んでいるバゲットは焦げてるし・・・先月、あと少しでクープが全部開く~というところまでは達することが出来たものの何度焼いても 感動するバゲットは焼けず、とうとうホシノ 天然酵母フランスパン種を買いました♪safでダメだけど・・・、天然酵母なら上手く行くかも??またしても他力本願的な考え( ̄▽ ̄;)・・・(しかも自家製酵母を起こす余裕がなくて。)届いてすぐに酵母を起こし、それから何度焼いただろう・・・おかげで、毎回美味しいバゲットが焼けています。・・・味はね(笑)天然酵母は時間に少し余裕が出来るから忙しい時には助かります♪それに生地が扱いやすいでもでも、やっぱり見た目に納得がいくクープが入らず気泡もイマイチ。焼減率も20%に届かないぐらい。腕の問題と、設備の問題(やっぱり他力本願)、それすら突き止められていないから1日1本じゃ、ちゃんとした修行にならないんだろうなぁ~なんて落ち込みつつも、・・・・美味しいので、諦めずにマイペースに焼いています。この頃、子供たちにも大ヒットなのが、バジル-オリーブオイル特別高価じゃないけれど、好みの味のEXバージンオリーブオイルに出会えたのでそれにバジルペーストと粉チーズを混ぜただけのとっても簡単なジェノベーゼ風を塗って、軽く焼くだけです。(軽くです。・・・写真は焦げてるけどね)そして、もう一つ。先日オトモダチに勧められて分けてもらったmixソルト。名前を忘れてしまったけれど、コストコで買ったという大瓶の中にはガーリックとカレーパウダーと塩と・・・いろいろ入っている感じとっても香りがいいんです。それをバターを塗った上から振りかけて、コレも軽く焼くだけ。(またまた焦げちゃってますが(>_
Oct 2, 2008
全165件 (165件中 1-50件目)