★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

★彡Tom with CJ43/SC54/KF11

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Comments

ハンター@ Re:突撃! モト・クリエイト(05/03) SS 1/32mile World Record 3.321 2008/…
★彡Tom @ Re[1]:「どんくらい?」「こんくらい!」(04/26) >兄メタルさん >え?フォレスターっ…
★彡Tom @ Re:川嶋あいのビブラート(11/10) 書き込みありがとうございます>なべさ…
2008.04.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


しかしながら内容的には「休んでもらいたいところなのだが、どうしても
緊急で入れなくてはならないのでやむを得ず」的なものである事が伝わる
内容でした 足の状態もだいぶ落ち着きを見せて来ていたので、とにかく
様子を見つつじっくりとコトを進め、どうにかその“朝イチの1本”を
無事終えました 全体の輸送指示件数が少なめであった事と会社サイドで
配慮してくれた事から、私の今日のお仕事はこの1本のみで上がりとなり
おかげで平日に時間が出来たので病院に行っておく事にしました 足を
庇いつつ動いていた事で何ともバランスの悪い動き方になっていたので
膝にも負担がかかっており、また“水たまり”(苦笑)があるのではという
疑いを持っていたのですが、診てもらったところやはり多少あったようで
「どうしますかぁ~?」と聞かれたので「せっかくなんでガッツリ逝って
おくんなせぇ!」という事にして(微謎)抜いてもらいました よく言われ
るのが「膝の水抜きって痛いんでしょお~?」という事ですが、私感では
“針を射し込む時”にちと来るものの全体を通して痛いというわけでは
ないと感じています もちろんそれはお医者さんの腕前も関わって来る
部分であり、私が抜いてもらっている先生が“上手い”のかもしれないと
いう事もありますが、単純に“痛さ”という観点で言えばインフルエンザ
等の“注入”系の注射のほうが痛い部分が多いと思いますね…さあ、ある
程度不安も抑えられたのでは? イエス、あなたもレッツ水抜き!(爆)

そんな会社の暖かい配慮と出かけたい衝動を抑え付けて(激泣)の静養が
功を奏してか、足の状態もだいぶいい感じになって来たので、いよいよ
明日=“昭和の日”(←注意! “みどりの日”じゃないですよ~!)には
動き出しまっせぇ! 内容的にも楽しみなものなので、ぜひいろいろな
面・形で楽しんで&無事に(爆)帰って来たいと思います…うっしっし~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.30 21:20:16
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: