太陽のように・・・

太陽のように・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヤッチ1021

ヤッチ1021

Freepage List

2011.08.18
XML
カテゴリ: 今日の出来事
昨日、横浜港で行われた「神奈川新聞花火大会」に東日本大震災被災者として招待していただきました。

みなとみらい駅から会場までは福島県内での花火大会よりも、沢山の人達でごった返していて、開催前から帰りのことが心配になりました。

震災被災者招待会場として特別に国立大テラスホールに岩手県民・宮城県民・福島県民と区切られてブースが設けられていて、快適に観賞できました。

ここで、実家の隣人と偶然に会い、「元気で良かったね~」と隣のおばさんと語り合い、キュウリの漬物やおにぎりをもらい美味しくいただきました。久しぶりの地元の訛りを聞き自然と話がはずみ、一時帰宅の様子を聞き、近所の変わりざまや実家のあった場所は土台ごとすべて流され跡形も無くなったと聞き「帰るところ無くなっちまったなぁ~」と言うおばさんの言葉にお互いに涙しました。
同郷で同席した初対面の方々とも自宅の状況や今の生活環境などを話し「お互いに今を乗り越えるしかないねぇ。子供の将来だけが心配だね。」とみんな神妙な面持ちでした。

花火自体は悲しい時を忘れさせてくれ、打ち上げられるたびに胸に爆音が響き、勇気づけられている気がしました。

変形花火で「ハート」の連発や、「ドラえもんの顔」など凝った形が打ち上げられると、「お~お~」「わぁ~」と歓声が沸き拍手がわき皆が笑顔になってます。

本当にきれいで見れて良かったです。

来年も鑑賞券買って見に来ようね!と約束しました。

花火大会

神奈川新聞花火大会

楽しいことの後は辛い帰宅への遠い道のりです。
さすがに凄い人々の波。
近くの駅までの道すべてに人の列で進めません。
日ノ出町まで歩いてくると、人の波も消えすんなり電車に乗れ、姉は「お姉ちゃんの選択は正解だったね!」と自慢げでした。

「ははぁ~、御見それしました~姉上様」








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.18 11:42:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

一児のパパ@ Re:下着泥棒に遭遇。警察通報のち容疑者連行(01/27) あなたのおパンティ私にもいただけないで…
coco@ こんばんは^^。 メールBOX、見ました。 ヤッチさんにメー…
ヤッチ1021 @ ぺんぎんさんへ お久しぶりです! 仙台も暑いですか~いつ…
ぺんぎん@ Re:夏休みの思い出(09/01) お久しぶりです 猛暑のなかの夏休みで 大…
ヤッチ1021 @ cocoさんへ 一言で言うと、疲れました。 英語疲れと…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: